ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

自主防災組織の結成状況及び防災活動用資器材の交付について

[2022年6月22日]

ID:1485

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

いのち・財産・わが家・わがまちを守る力~自主防災組織~

 自主防災組織とは、地域の人々が自発的に防災活動を行う組織です。
 「自分たちのまちは自分たちで守る」という心構えで積極的に自主防災組織に参加し、災害に強いまちづくりを進め、「地域防災力」を向上させましょう。
 実際に阪神・淡路大震災時には、地域住民が自発的に救出・救助活動をして被害の拡大を防ぎ、その後の復興にも大きな力を発揮しました。
 また、災害発生時の避難生活が長引く場合にも、地域住民が助け合って、さまざまな困難を乗り越えなければなりません。

 本市においても平成7年の阪神・淡路大震災の教訓を踏まえ、市民の自主的な防災活動が被害の軽減に果たす役割が重要であると認識し、地域防災計画にも記載しているとおり、町会(自治会)を単位とした自主防災組織の結成の促進・支援を行っているところであります。
 自主防災組織の結成時には「八尾市地域防災活動用資器材交付要綱(旧:自主防災組織活動用資機材交付要綱)」に基づき、組織の世帯数に応じて防災資器材の交付を行っておりますが、今後は自主防災組織の結成促進事業において、自主防災組織の規模を小学校区を基本として再編する形で防災力の強化に努めてまいりたいと考えております。
 
 自主防災組織の結成や訓練に関すること、防災対策全般に関することは、危機管理課の災害対策担当までお問合せください。

自主防災組織の主な活動について

平常時

  • 地域内の安全点検
  • 防災知識の普及・啓発
  • 防災訓練など

災害時

  • 初期消火
  • 避難誘導
  • 救出・救助
  • 情報の収集・伝達など

お問い合わせ

八尾市危機管理課

電話: 072-924-3817

ファックス: 072-924-3968

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?