ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

定期の予防接種で獲得した免疫を骨髄移植等により失った未成年者に対する再接種費用助成します

[2018年4月20日]

ID:41443

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

骨髄移植等で免疫を失った20歳未満の方の再接種費用を助成します

骨髄移植手術等により、過去に接種した定期予防接種の予防効果が期待できないと医師に判断された未成年者に対して、経済的負担の軽減および感染症予防のため、再接種費用を助成します。
事前の手続きが必要となりますので、八尾市保健センターで所定の手続きをお願いします。

対象者について

○対象となる方
 次の1~3のすべてに該当する方

 1、骨髄移植手術その他の理由により、接種を受けた定期予防接種の予防効果が期待できないと医師に判断されていること
 2、助成対象の予防接種の接種日において、市内に住所を有すること
 3、接種を受けた定期予防接種の接種回数及び接種間隔が、予防接種実施規則の規定によるものであること


○対象となる予防接種の種類

 次の1~3のすべてに該当する方

 1、平成30年4月1日以降に接種した予防接種法第2条第2項に規定する子どもの予防接種
  ※過去に受けた予防接種が任意であったものを除く。
 2、使用するワクチンが予防接種規則の規定によるものであること
 3、定期予防接種のうち、4種混合は15歳、BCGは4歳、ヒブは10歳、小児用肺炎球菌は6歳に達するまでであること
   その他の予防接種については20歳に達するまでの接種であること

助成金額

予防接種にかかった費用
ただし、接種年度の八尾市予防接種委託医療機関への委託料を上限とします

手続きの流れ

事前申請

再接種を受ける前に、八尾市保健センターへご連絡下さい。

健康推進課から「八尾市定期の予防接種で獲得した免疫を治療により失った未成年者に対する再接種費用助成対象認定申請書」と「八尾市定期の予防接種で獲得した免疫を治療により失った未成年者に対する再接種費用助成に関する理由書」が送付されます。

接種するワクチンの種類と接種の順番については、よく主治医とご相談下さい。
申請書は、保護者が記載し、理由書は、主治医が記載します。

申請書に、理由書と骨髄移植等の理由が生じる以前の定期予防接種の履歴が確認できるもの(母子健康手帳等)の写しを添えて、八尾市保健センターに提出して下さい。

助成認定

「八尾市定期の予防接種で獲得した免疫を治療により失った未成年者に対する再接種費用助成対象認定通知書」もしくは「八尾市定期の予防接種で獲得した免疫を治療により失った未成年者に対する再接種費用助成対象不認定通知書」を送付します。

書類の受理から通知書の発行まで1週間程度かかりますことをご了承ください。

再接種

国内の医療機関で再接種を受けます。
接種費用については、全額自己負担でお支払いください。
その際、領収書と接種に使用した予診票の写しを医療機関から受け取ってください。
同時接種の場合は、領収書だけでなく、各予防接種の内訳金額の分かる明細書も必要です。

接種費用の助成申請

接種後、早急に次の書類を八尾市保健センターに提出してください。

(1)「八尾市定期の予防接種で獲得した免疫を治療により失った未成年者に対する再接種費用助成金交付申請書」(対象認定通知書に同封)
(2)予防接種実施医療機関の領収書等原本
(3)予防接種予診票の写し(接種に使用し、接種医や保護者の署名等必要事項が記載されているもの)または、その履歴が確認できるものの写し
(4)振込先の金融機関通帳の写し(銀行名、支店名、口座番号、口座名義等が確認できるもの)


書類を受付後、
「八尾市定期の予防接種で獲得した免疫を治療により失った未成年に対する再接種費用助成金交付決定通知書」を送付します。
通知書に記載の決定金額を指定口座に振り込みます。

お問い合わせ

八尾市保健センター(予防接種担当)
TEL  072-994-8480
FAX  072-996-1598

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?