ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

教育方針

[2020年4月28日]

ID:42350

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和2年度 八尾市立用和小学校 学校経営方針

学校教育目標

  全ての教育活動の中に、人権尊重の教育理念を正しく位置づけ、「知」「徳」「体」の調和のとれた人間性豊かな児童の育成を図る

めざす子ども像

  〇 みんなと仲良くする子ども

  〇 進んで学習する子ども

  〇 よく働く子ども

  〇 物を大切にする子ども

  〇 明るく健康な子ども

 

基本方針

チーム用和としての学校運営

 「用和の子どもを育てることを通じて、日本社会の未来を創る」という意識で、すべての教職員が歩調を合わせ、すべての児童に関わることができる学校づくり。

重点目標

1.学力の定着・向上

   (1)学習規律の確立

     ・けじめのある授業態度の定着(対話する時、聴く時、作業する時)

     ・学習環境の整備

   (2)授業づくり

     ・「主体的・対話的」な授業方法の工夫と確立

     ・研究授業、公開授業の計画的な実施

   (3)新学習指導要領の実施にむけて

     ・外国語・外国語活動の指導方法等に関する研究の推進

     ・プログラム教育の研究の推進

   (4)家庭学習の定着と自学自習力の育成

     ・自学ノートの取り組み

2.自分も仲間も大切にする集団づくり

   (1)違いを認めることのできる集団づくり

     ・個々の違いを個性として肯定的に認めることができる児童の育成

   (2)あいさつ

     ・自分から「おはよう」「ありがとう」「ごめんなさい」が言える児童の育成

   (3)規範意識の醸成

     ・学校のきまりの意義を理解し、遵守する姿勢の指導・育成

           ・ルールやマナーを守る児童の育成

   (4)特別支援教育の充実(インクルーシブ教育)

     ・ユニバーサルデザインに基づく授業・授業環境づくり

   (5)自主活動の活性化

     ・児童会活動、委員会活動、クラブ活動の充実

3.健康・体力の増進

   (1)基本的な生活習慣の確立

     ・「早寝、早起き、朝ごはん」の定着

   (2)体育的行事・活動の充実

     ・体力テスト、運動会、マラソン大会、縄跳びなど

4.小中一貫教育推進に向けて

   八尾中学校区めざす子ども像「主体的に学習活動・行事に取り組み、人とのつながりを大切にする子ども」

   (1)中学校区における、義務教育9年間の「めざす子ども像」の設定

   (2)中学校区での連携・交流の充実

  

5.家庭・地域との連携

   (1)開かれた学校づくりの推進

     ・学校新聞、各種通信、ホームページによる積極的な情報発信

   (2)地域活動への教職員の参加

   (3)PTAとの協働による教育活動の充実

お問い合わせ

八尾市 (小・中学校、義務教育学校)用和小学校

電話: 072-999-1891

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?