ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

vol.21 校区まちづくり協議会のPR~校区まちづくり協議会ロゴの作成~

[2022年2月24日]

ID:42578

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

vol.21 校区まちづくり協議会のPR~校区まちづくり協議会ロゴの作成~

 現在本市では、小学校区ごとに校区まちづくり協議会(以下、まち協)が組織され、地域の課題を解決するため、工夫を凝らしたさまざまな取り組みが進められています。しかし、設立から4年が経過し、活動がどんどん充実していく一方で、認知度がいまだ低いという課題を抱えています。そこで今回、まち協を視覚的にアピールし、名称になじみを持ってもらうため、まち協のロゴを作成しましたのでご紹介します。

ロゴのコンセプト

 地域の人に話を聞くと、まち協が実施している「ふれあいまつり」や「防災訓練」などの活動については知っている、または参加したことがあるという人がたくさんいる一方で、その活動に興味があって参加しただけで、主催しているまち協の存在は知らなかったという声が多く聞かれました。そこで、まち協という存在を広く知ってもらうために、見た人の印象に残るロゴを作成することにしました。今回作成したロゴは、まち協の文字を抽象的なモチーフで表現し、天井からぶら下がったモビールのような親しみあるデザインに仕上げました。キャッチフレーズの「まるっと」は「まるごと」が転訛した言い方で、かわいらしい響きを採用しました。

今後のPRについて

 このロゴは、4月からコミュニティ政策推進課が発行するまち協に関するさまざまな広報物に掲載しています。また、FMちゃおが発行する番組表「ちゃおスタ」にもまち協の紹介とともに掲載しています。
 各まち協でも、マスコットキャラクターを作成したり、年齢別の人口データなどを用いて地域の特色を伝えたりと、それぞれ工夫を凝らした広報を行っています。まち協という存在を市民の皆さんに広く知ってもらい、活動に興味を持ち、参加してくれる人が増えるよう、これからも積極的にPRを行っていきます。

校区まちづくり協議会ロゴ

平成30年6月号(5月20日号)『vol.21 校区まちづくり協議会のPR~校区まちづくり協議会ロゴの作成~』

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

八尾市人権ふれあい部コミュニティ政策推進課

電話: 072-924-3818

ファックス: 072-992-1021

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?