[2023年6月8日]
ID:1604
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
選挙の投票日のことを正式には「選挙期日」といいます。
任期満了や議会の解散、欠員などにより選挙が必要になった場合、まずこの選挙期日が決定されます。
選挙期日は、議会や行政に空白をつくらないよう、一定の期間内に設定することが、選挙の種類ごとに法律で定められています。
公職の種類 | 任期 | 現職の任期満了日 | 任期満了による選挙 | 解散による選挙 | その他の選挙 | |
---|---|---|---|---|---|---|
地方公共団体の議会の議員 | 八尾市議会議員 | 4年 | 令和9年4月30日 | 任期満了前30日以内 | 欠員が生じた等の事由発生の日から50日以内 ※例外あり。 |
|
大阪府議会議員 | 4年 | 令和9年4月29日 | ||||
地方公共団体の長 | 八尾市長 | 4年 | 令和9年4月30日 | 任期満了前30日以内 | ||
大阪府知事 | 4年 | 令和9年4月8日 | ||||
国会議員 | 衆議院議員 | 4年 | 令和7年10月30日 | 任期満了前30日以内。 ただし、この期間が国会開会中、または国会閉会日から23日以内にかかる場合は、国会閉会日から24日以後30日以内。 |
解散の日から40日以内 | 再選挙、補欠選挙は基本的に4月と10月の年2回に統一。 ※例外あり。 |
参議院議員 | 6年 | 令和7年7月28日 令和10年7月25日 ※3年ごとに半数を改選 |
任期満了前30日以内。 ただし、この期間が参議院開会中、または参議院閉会日から23日以内にかかる場合は、参議院閉会日から24日以後30日以内。 |
八尾市選挙管理委員会事務局
電話: 072-924-3886
ファックス: 072-924-1031
電話番号のかけ間違いにご注意ください!