ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

◇資格確認書について

[2024年12月2日]

ID:9992

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

◇資格確認書について

Q 資格確認書が届きました。いつから使えますか?

A 1. 新たに75歳になられた人は、75歳の誕生日から使えます。
  2. 障害認定(65歳から74歳までの人)により、後期高齢者医療制度に加入した場合は、認定日から使えます。
  3. 年次更新(毎年7月)の際には、お手元に届いたときから使えます。

Q 資格確認書が手元に届かないのですが・・・

A 資格確認書は簡易書留郵便で送付していますので、不在の場合、差し戻される可能性があります。高齢者医療係(市役所本館1階16番窓口)までお問い合わせください。

Q 資格確認書(または被保険者証)を無くしました。どうしたらいいですか?

A
 下記のものを持参の上、高齢者医療係(市役所本館1階16番窓口)で資格確認書の交付手続きをしてください。盗難や外出先で紛失した場合は、警察に必ず届け出てください。

※令和6年12月2日以降は、被保険者証に代わって資格確認書を交付します。

◎被保険者証を紛失した場合・・・資格確認書を新規交付します。


◎資格確認書を紛失した場合・・・資格確認書を再交付します。

  • 本人確認書類  
1.被保険者(本人)が申請する場合(下記アまたはイ)   
   ア.公的機関が発行する顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・身体障がい者手帳など)1点 
   イ.顔写真付きの本人確認書類がない場合、介護保険被保険者証・預金通帳・医療機関の診察券など2点  
  
2.代理人が申請する場合     代理人の本人確認書類(下記アまたはイ)+被保険者(本人)の本人確認書類(下記アまたはイより1点)   
   ア.公的機関が発行する顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・身体障がい者手帳など)1点 
   イ.顔写真付きの本人確認書類がない場合、介護保険被保険者証・預金通帳・医療機関の診察券など2点

Q 資格確認書(または被保険者証)の有効期限が切れる前に、必要な手続きはありますか?

A 必要ありません。

1.マイナ保険証をお持ちでない方には、被保険者証に代わって「資格確認書」(申請不要)が7月末までに簡易書留にて郵送されます。

2.マイナ保険証をお持ちの方には、「資格情報のお知らせ」(申請不要)が7月末までに普通郵便にて郵送されます。

  

お問い合わせ

健康福祉部 健康保険課 高齢者医療係(市役所本館1階16番窓口)
電話: 072-924-3997 ファックス: 072-923-2935
メールアドレス: iryou@city.yao.osaka.jp

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?