ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ガソリンの取扱いに注意しましょう。

[2021年1月7日]

ID:23192

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ガソリンの誤った取扱い方法が大惨事に!!

ガソリンの危険性

 ガソリンは気温がマイナス40度Cでも気化し、小さな火源でも爆発的に燃焼する物質です。
 また、ガソリンの蒸気は、空気より重いため、穴やくぼみなどに溜まりやすく、離れたところにある、思わぬ
火源(ライター等の裸火、静電気、衝撃の火花等)によって引火する危険性がありますので、取り扱いには、
十分な注意が必要です。

正しい保管・取扱い方法

 ■ ガソリンの保管方法
    ガソリンを入れる容器は、消防法令により、一定の強度を有しなければならないとされており、材質に
  より容量が制限されています。特に、灯油用ポリ容器(容量20リットル)にガソリンを入れることは非常に
  危険なため、禁止されています。
 ■ ガソリンの保管
   ・直射日光が当たるような、高温の場所に容器を置かない。
   ・周辺に火気がなく、通気や喚起の良い場所を選ぶ。
   ・保管容器は密栓し、ガソリン蒸気が流出しないようにする。
 ■ ガソリンを発電機などに補給する際の注意事項
   ・発電機や草刈機などに補給する際は、必ず運転を止めて行なう。
   ・ガソリン容器のフタを開ける前に、必ず圧力調整弁を徐々に開けて、中の圧力を排出する。
    また、容器の取扱説明書をしっかりと読み、正しく使用する。
   ・事前に消火器を準備しておく。

ガソリン携行缶の正しい使い方についてのパンフレット

ガソリンの規制について

 消防法では、許可を受けた施設以外では、ガソリン200リットル以上を貯蔵又は取扱いすることを
禁止しています。
 また、40リットル以上貯蔵又は取扱いする場合は、八尾市火災予防条例により消防長への届出が
義務付けられています。
 貯蔵量、貯蔵方法、届出等に関する詳細は、下記までお問い合せください。

 【危険物に関するお問合せ先】
  八尾市消防本部 予防課 危険物保安係
  TEL072-992-2268

お問い合わせ

八尾市消防本部予防課

電話: 072-992-2275

ファックス: 072-992-7722

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?