[2018年4月24日]
ID:33413
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
所在地 〒581-0003大阪府八尾市本町一丁目1番1号
電話番号 072-991-3881(代表)
開庁時間 午前8時45分~午後5時15分
閉庁日 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
本館 | 西館 | ||
---|---|---|---|
10階 | 議場 | ||
9階 | 議員ロビー、議員控室、 市議会事務局、正副議長室 |
||
8階 | 監査事務局、公平委員会事務局、放課後児童育成室、委員会室、 選挙管理委員会事務局 |
||
7階 | こども政策課、学務給食課、人権教育課、指導課、 こども施設課、子育て支援課、青少年課、教育政策課、総務人事課 |
||
6階 | 危機管理課、会議室 | ||
5階 | 総務課(総務係・庁舎管理係)、政策法務課、市政情報課(広報係)、 秘書課、市長・副市長室 |
5階 | 会議室 |
4階 | 財政課、債権管理室、契約検査課、 総務課(統計係)、政策推進課、行政改革課、人事課、職員課 |
4階 | 財産活用課 |
3階 |
コミュニティ政策推進課、いじめからこどもを守る課、文化財課、 生涯学習スポーツ課、情報公開室、保健予防課(公害医療係)、 福祉指導監査課、地域福祉政策課、文化国際課、人権政策課 |
3階 | 土木建設課、土木管財課、都市基盤整備課、都市政策課、都市交通課 |
2階 | 生活福祉課、生活支援課、高齢介護課(介護保険係・高齢福祉係)、 市民税課、固定資産評価審査委員会事務局、納税課、資産税課 |
2階 | 下水道経営企画課、下水道管理課、 下水道整備課、みどり課 |
1階 | 総合案内窓口、パスポート窓口、ごみ袋の配布窓口、し尿受付窓口、高齢介護課(地域支援室)、健康保険課、障がい福祉課、市民ロビー、市民課、会計課、管理センター | 1階 | 公共建築課、住宅政策課、 住宅管理課、審査指導課 |
近鉄大阪線「近鉄八尾」駅から、南西へ320メートル(徒歩7分)
JR大和路線「八尾」駅から、北北東へ1.1キロメートル(徒歩16分)
または近鉄バス「近鉄八尾駅前行き」「アリオ八尾行き」などで「八尾市役所前」下車
地下鉄「八尾南」駅から、近鉄バス「近鉄八尾駅前行き」で「八尾市役所前」下車
○駐車場のご案内(午前8時30分~午後9時 土、日、祝日営業)
12月29日~翌年1月3日までは休業日
場所 市役所本館地下1階~3階
料金 市役所での用務のため駐車された場合、用務に要した時間は無料です(用務先で駐車券をご提示ください)。
※
駐車場入り口付近の事故防止のため、右折での入場を禁止しております。ご利用の際は必ず左折での入場をお願いします。また、必ず午後9時までに出庫してく
ださい。午後9時を過ぎると、翌日の午前8時30分まで出庫できません。出庫できない場合も料金はかかります。
時間 | 料金 | |
---|---|---|
30分まで | 無料 | |
30分を超え2時間まで | 300円 | |
2時間を超え1時間までごとに | 100円 |
八尾市人権文化ふれあい部コミュニティ政策推進課
電話: 072-924-3818
ファックス: 072-992-1021
電話番号のかけ間違いにご注意ください!