[2023年10月20日]
ID:40785
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
皆さんは、日々の生活のなかで、
「このような事について学びたい。」
「スポーツを始めてみたいけれど、誰か教えてくれる人はいないかな?」
「子育てサークルに絵本の読み聞かせ方を教えてくれる人はいないかな?」
「教わったことを、みんなに広めたい。」
といったことを感じたり、思ったことはありませんか。、
地域(まち)のなかには、優れた能力や技術を持たれた方が、たくさんいらっしゃいます。地域において、次代の担い手育成が課題となるなか、様々な能力や技術、知識を有する人材と、これから能力を高めたい・学びたいと考える人々をつなぐため、文化・スポーツボランティアバンク「まちのなかの達人」の冊子を作成いたしました。
【活用事例】
・地域イベントを企画する際のアドバイザーとして
・地域イベントを実施する際の運営補助として
・クラブ・サークルの講師として
・子どもの居場所づくりを行う際の講師として
・身近な場所で習い事を始める際の講師として
※冊子が必要な方には、下記PDFからダウンロードまたは、八尾市役所本館3階生涯学習課窓口で配布しています。
※「まちのなかの達人」にご登録いただける方を随時募集しています。
これまで仕事で培ってきた技術を、まちのなかで活かしたい、習い事で覚えた技術を活かして地域に協力したい・・・など、様々な能力をお持ちの皆様の登録をお待ちしております。詳細は、八尾市生涯学習課までお問い合わせください。
令和6年度「まちのなかの達人」冊子
八尾市教育委員会事務局生涯学習課
電話: 072-924-3893
ファックス: 072-924-5593
電話番号のかけ間違いにご注意ください!