[2019年1月9日]
ID:45118
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
八尾市はこの度、大阪大学大学院歯学研究科(研究科長 天野敦雄)及び歯学部附属病院(病院長 村上伸也)、堺市、東大阪市と共催で「歯工連携プロジェクトキックオフ/ニーズ発表会・マッチング会」を開催いたします。
本イベントは、大阪大学大学院歯学研究科及び歯学部附属病院が現場ニーズ・アイデアプランを発表し、製造販売メーカーだけでなく、ものづくり企業が集積する本市をはじめ、堺市、東大阪市がニーズに合わせたものづくり企業を集め、歯工連携の新たなマッチングが促進されることを目的としています。
また、本件は、平成30年4月1日に新設された大阪大学大学院歯学研究科イノベーティブ・デンティストリー戦略室(ID戦略室)の事業として位置づけられており、ここから生まれたマッチング事例については、同研究科・附属病院とものづくり企業が協力し、製品開発と普及を目指していきます。
本市としましても、平成27年度より「医療・介護機器参入支援事業」に取り組んでいることから、本件が市内企業のさらなる参入機会創出、企業成長の機会となるよう積極的に取り組んでまいります。
※なお、本イベントの開催に先立ちまして、大阪大学大学院歯学研究科及び歯学部附属病院と連携協定の調印式を行います。
【日 時】 平成31年2月1日(金) 13:00~
【対象者】 歯科医療機器などに興味のある方・ものづくり企業、医療機器の製造業者・製造販売業者・販売
業者、病院・医院、大学・研究機関、その他行政・支援機関の方など
【内 容】 ◆歯工連携プロジェクトキックオフ/ニーズ発表会・マッチング会
第1部(13:00~)
・講演1 大阪大学(歯学研究科/歯学部附属病院) 自己紹介(研究科長、病院長)
・講演2 3市(堺市、東大阪市、八尾市)の医工連携事例/企業紹介
・ニーズ発表(予定:5分×5人×2クール)
・名刺交換
第2部(16:50~)
・大阪大学歯学部附属病院内・見学
第3部(17:30~)
・第1部の歯科ニーズ発表者などとの「情報交換会」
【会 場】 大阪大学吹田キャンパス コンベンションセンター(吹田市山田丘1-1)
(第2部、第3部は吹田キャンパス内で移動します。)
※イベントの詳細につきましては、こちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。
(参加費無料:第3部のみ会費制/申込締切1月25日(金))
八尾市魅力創造部産業政策課
電話: 072-924-3845
ファックス: 072-924-0180
電話番号のかけ間違いにご注意ください!