ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

令和元年6月定例会議決結果一覧

[2021年10月26日]

ID:47928

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和元年6月定例会に提出された議案等

プライバシー保護のため、内容の一部を「*」で表記しています。

審査内容
付託
委員会
議案番号件名内容委員会
審査日程
委員会
審査結果
本会議
審査結果
建設産業議案第46号八尾市手数料条例の一部改正の件建築基準法の一部改正に伴い、新たに手数料を定める等につき、条例の一部を改正するものである。6月24日原案可決原案可決
議案第52号八尾市森林環境譲与税基金条例制定の件森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律第34条第1項に掲げる施策に要する費用に充てるため基金を設置するにつき、条例を制定するものである。原案可決原案可決
文教議案第48号八尾市子どもの医療費の助成に関する条例の一部改正の件子どもの健全な育成に寄与するとともに、子育て世帯の経済的負担を軽減するため、子ども医療費助成の拡充を行うにつき、条例の一部を改正するものである。6月25日原案可決原案可決
議案第57号八尾市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正の件特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する法律(内閣府令)の一部改正により、特定保育・保育施設における食事の提供に要する費用の取扱いが変更されたこと等に伴い、条例の一部を改正するものである。原案可決原案可決
議案第58号八尾市立幼稚園保育料等に関する条例の一部改正の件こども・子育て支援法施行令の一部改正により、教育認定こどもに係る利用者負担が無償化されたことに伴い、条例の一部を改正するものである。原案可決原案可決
保健福祉議案第49号八尾市介護保険条例の一部改正の件介護保険法施行令の一部改正に伴い、所得の少ない第1号被保険者の保険料を軽減するにつき、条例の一部を改正するものである。6月26日原案可決原案可決
議案第53号八尾市児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例制定の件地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次一括法)による児童福祉法の一部改正により、同法及び児童福祉法施行令の規定に基づく地方自治法施行令が一部改正され、新たに指定障害児通所支援事業者の指定等に関する権限が中核市に移譲されたことに伴い、条例を制定するものである。原案可決原案可決
総務議案第44号町の区域及び名称の変更の件東部大阪都市計画事業曙川南土地区画整理事業の施行地区内の区域及びその周辺地域の一部において町の区域及び名称を変更するについて、地方自治法第260条第1項の規定に基づき、市議会の議決を求めるものである。6月27日原案可決原案可決
議案第45号執行機関の附属機関に関する条例の一部改正の件附属機関を新たに設置するにつき、条例の一部を改正するものである。原案可決原案可決
議案第47号八尾市市税条例等の一部改正の件平成31年度税制改正に係る地方税法等の一部改正に伴い、条例の規定を整備するものである。原案可決原案可決
議案第50号八尾市火災予防条例の一部改正の件住宅用防災機器の設置及び維持に関する条例の制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、住宅用防災警報器等の設置免除の要件を追加する等につき、条例の一部を改正するものである。原案可決原案可決
議案第51号八尾市長等の常勤特別職職員の給料及び退職手当の特例に関する条例制定の件本市における厳しい財政状況に鑑み市長として自らの姿勢を示し、身を切る改革を実行するとともに、あわせてその他の常勤特別職職員にあっては総合的に考慮し、給料及び退職手当を減額する措置を講ずるにつき、条例を制定するものである。(※1)原案可決原案可決
議案第56号包括外部監査契約締結の件包括外部監査契約を締結するについて、市議会の議決を求める。原案可決原案可決
予算決算議案第54号令和元年度八尾市一般会計第3号補正予算の件令和元年度八尾市一般会計第3号補正予算を提案する。(※2)6月24日
(建設産業分科会)
原案可決原案可決
6月25日
(文教分科会)
6月26日
(保健福祉分科会)
6月27日
(総務分科会)
議案第55号令和元年度八尾市介護保険事業特別会計第1号補正予算の件令和元年度八尾市介護保険事業特別会計第1号補正予算を提案する。6月26日
(保健福祉分科会)
原案可決原案可決
議案第59号令和元年度八尾市一般会計第4号補正予算の件令和元年度八尾市一般会計第4号補正予算を提案する。6月25日
(文教分科会)
原案可決原案可決
6月26日
(保健福祉分科会)
6月27日
(総務分科会)
付託なし議案第60号八尾市公平委員会委員を選任するについて同意を求める件公平委員会委員を選任するについて同意を求める。原案同意
議案第61号八尾市有功者推挙の件有功者を推挙するについて市議会の議決を求める。原案可決
諮問第1号人権擁護委員候補者を推薦するについて意見を求める件人権擁護委員候補者を推薦するについて市議会の意見を求める。適任と答申
議会議案第5号児童虐待防止対策のさらなる強化を求める意見書提出の件関係行政庁及び国会に意見書を提出する。原案可決

(※1)下記添付ファイルのとおり修正案が提出された。
(※2)下記添付ファイルのとおり修正動議が提出された。
過去の議決結果一覧(別ウインドウで開く)

議案第51号「八尾市長等の常勤特別職職員の給料及び退職手当の特例に関する条例制定の件」 に対する修正案

議案第54号「令和元年度八尾市一般会計第3号補正予算の件」の 組み替えを求める動議

お問い合わせ

八尾市市議会事務局議事政策課

電話: 072-924-3885

ファックス: 072-922-4968

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?