[2022年9月26日]
ID:49817
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
・発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み外出を控えましょう。
・発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録しておきましょう。
・基礎疾患(持病)をお持ちの方で症状に変化がある方、新型コロナウイルス感染症以外の病気が心配な方は、まずは、かかりつけ医等に電話でご相談ください。
・複数の医療機関を受診することにより感染を拡大した例がありますので、複数の医療機関を受診することはお控えください。
・医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖・肘の内側などを使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。
新型コロナウイルス感染症が疑われる方に対する医療機関の受診相談・案内等を行います。
下記リンクより新型コロナの診療や検査が可能な医療機関を検索することができますので、ホームページを利用できる方はご利用ください。
診療・検査医療機関について(別ウインドウで開く)
八尾市新型コロナ受診相談センター(八尾市保健所内)
電話:平日 午前8時45分~午後5時15分
072-994-0668
上記時間以外(夜間・休日)
050-3531-4455
※電話回線が混雑しており、大変つながりにくくなっております。
ご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
FAX:072-922-4965
電話:06-6944-8197 FAX:06-6944-7579
相談受付時間:午前9時~午後6時(土曜・日曜・祝日も対応)
○大阪府ホームページ
・新型コロナウイルス感染症発生に伴う電話相談窓口の設置について(大阪府HP)(外部サイト)(別ウインドウで開く)
電話:0120-565653
受付時間:午前9時~午後9時(土曜・日曜・祝日も対応)
○厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症について(外部サイト)(別ウインドウで開く)