[2020年8月29日]
ID:53771
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
9月1日は「防災の日」。
全国各地で水害などの自然災害が多発しており、また、これから台風シーズンを迎えようとしているなか、特に今年は、Withコロナの状況において、災害時の避難のあり方や備えがこれまでとは大きく変わってきています。
そこで、With コロナにおける新しい避難や備えのあり方をみなさんに知っていただくため、さまざまな防災グッズの展示や体験コーナー、防災マップの無料配布等による、防災啓発キャンペーンを実施しました。
会場では、市が監修し、防災担当職員が出演して製作したアリオ八尾公式YouTubeチャンネルの動画も大型スクリーンで放映しました。
YouTube動画やキャンペーンの詳細については、下記をご覧ください。
職員が出演している動画を放映中
会場全体のようす
避難所体験コーナーもあります。
段ボールベッド体験コーナー
防災マップの展示と無料配布コーナー
災害時に役立つコンロやランタンなど
防災に役立つ備蓄品コーナー
【期間】令和2年8月22日(土)~8月29日(土)
【時間】10:00~21:00(最終日は16:00まで)
【場所】アリオ八尾(八尾市光町2-3)1階 光町スクエア
【内容】
※ このキャンペーンは、八尾市とアリオ八尾が「地域活性化包括連携協定」に基づいて実施します。
※ 八尾市では、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を勘案し、9月末までの市の主催イベント等を中止としているため、多くの人が集まるシンポジウム等は行わず、啓発展示と動画によるPRといたします。
八尾市政策企画部やおプロモーション推進プロジェクトチーム
電話: 072-924-4002
ファックス: 072-924-3570
電話番号のかけ間違いにご注意ください!