ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

vol.30 安全で誰もが安心して暮らせるまち~西山本小学校区まちづくり協議会の取り組み~

[2022年2月24日]

ID:55590

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

vol.30 安全で誰もが安心して暮らせるまち~西山本小学校区まちづくり協議会の取り組み~

 現在、各地域では、校区まちづくり交付金を活用し、「わがまち推進計画」に沿った活動を進めています。今回は、安全で誰もが安心して暮らせるまちをめざして活動し、「令和2年度大阪府安全なまちづくりボランティア団体表彰」を受賞した、西山本小学校区まちづくり協議会の活動をご紹介します。

さまざまな活動を行っています

  • 青色防犯パトロール
  1日1~2回週6日、青色回転灯を装備する自動車で校区内のパトロールを実施するとともに、
 避難情報や地域情報などを広報しています。
  • 地域行事の安全確保
  行事を開催する際には、事故防止のための交通整理や不審者の侵入抑止のための警備を行い、
 AEDを搭載した青色防犯パトロールカーを会場に駐車し、緊急事態の備えて待機しています。
  • 朝の声かけ活動
  西山本小学校周辺で登校時間帯に見守りに立ち、安全確認を行うとともに、児童への声かけを行っています。
  • 防犯啓発イベントの実施
  地域住民を対象に「オレオレ詐欺対処法研修」「スマホ・ケータイ安全教室」や
 自転車と歩行者の安全を守る実技を交えた講習会を開催しています。
  • 青パト・AED講習会
  総勢50人を超えるパトロール隊員全員が、3年に1度行われる講習を受講しています。

できる活動から再開しています

 会長の増田さんは、「今年5月に就任して以来、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、活動ができず辛い時期がありましたが、青色防犯パトロールについては7月から活動しており、11月からは野外で少人数の活動を再開しました。防災訓練は例年通りに行うと三密の状態になってしまうため、今年はより迅速に安否確認を行うための『安否確認旗』を作成し、地域住民の安否確認訓練を実施する予定です。これからも地域住民とともに活動の輪を広げ、より安全で安心なまちづくりをめざします」と話していました。

令和3年1月号(12月20日号)『vol.30 安全で誰もが安心して暮らせるまち~西山本小学校区まちづくり協議会の取り組み~』

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

八尾市 人権ふれあい部 山本出張所
電話: 072-923-4079 ファックス: 072-995-3888

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?