ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

LINOAS(リノアス)におけるマイナンバーカードの申請について

[2022年1月17日]

ID:61217

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

LINOAS(リノアス)にてマイナンバーカード申請窓口を設置しています!

日時

平日 午前10時から午後5時15分
休日 毎月第2日曜日
      午前10時から午後4時(要事前予約)

場所

LINOAS(リノアス) 地下1階 東側エスカレーター前(スギドラッグ向かい)

内容

申請に必要な顔写真を無料で職員が撮影し、申請書の記入のお手伝いをしますので、そのまま申請していただけます。
また、QRコードの付いた申請書をお持ちの場合は、受付時間が短縮されますのでお持ちの場合はご持参ください。
そのほか、八尾市民憲章/町会加入促進啓発コーナーも併設しております。

持ち物

次の1、2、3、4をすべてお持ちいただければ、マイナンバーカードをご自宅にお送りします。

  1. 通知カード又は個人番号通知書
  2. 本人確認書類2点(「氏名+住所」または「氏名+生年月日」の記載のあるものに限る)
  3. 住民基本台帳カード ※交付を受けている方のみ
  4. QRコード付きの申請書 ※お持ちの方のみ

休日開庁時の予約方法について

次の予約専用電話もしくは予約専用サイトにて事前予約をお願いします。

予約専用電話 072-924-3933
※予約時には、「氏名」・「生年月日」・「電話番号」をお伝えください。
※間違い電話が多く、相手先の方に迷惑がかかっています。
  番号をよくお確かめになってからおかけください。

予約専用サイトこちら(別ウインドウで開く)
※予約1名につき1つのメールアドレスが必要です。

※予約枠には限りがあります。
※予約状況によっては、ご希望の日時で予約をお受けできない場合があります。

その他

申請時にマイナンバーカードに設定する暗証番号をお決めいただきます。
カードが出来上がりましたら、市職員が暗証番号を設定の上、ご自宅にお送りします。

※上記の持ち物をお持ちでない場合も、申請できます。
この場合のマイナンバーカードの受け取りは、申請から1か月から1か月半程度で交付通知書がご自宅に届きますので、通知の内容を確認の上、市民課へ受け取りにお越しください。
受け取りの際に本人確認を行います。

マイナンバーカード申請状況照会サービスについて

マイナンバーカード申請状況照会サービスについては、下記をご覧ください。
マイナンバーカード申請状況照会サービスの運用開始について(別ウインドウで開く)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?