ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

民法の一部改正(成年年齢関係)に伴う戸籍届出の主な変更点について

[2022年2月15日]

ID:61894

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 令和4年4月1日から、民法改正により、成年年齢が20歳から18歳に引下げられます。それに伴い、戸籍届出についても一部取扱いが変更されます。


主な変更点

婚姻届について

 女性の婚姻開始年齢が16歳から18歳に引上げられます。
 ただし、令和4年4月1日時点で16歳以上の女性(生年月日が平成18年4月1日までの女性)は、引き続き18歳未満でも婚姻することができます。その場合は、父母の同意が必要となります。


分籍届について

 届出可能年齢が20歳から18歳に引下げられます。



注意事項

養子縁組届について

 養親になることができる年齢に変更はありません。つきましては、令和4年4月1日以降も引き続き20歳以上の方が養親になることができます。



※その他成年年齢引下げについて、詳しくは法務省のホームページをご確認ください。


お問い合わせ

八尾市 人権ふれあい部 市民課
電話: 072-924-8532 ファックス: 072-924-0220
E-mail: simin@city.yao.osaka.jp

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?