[2022年3月9日]
ID:62285
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
昭和23年3月7日に消防組織法が施行され、市町村における自治体消防が発足しました。以後、3月7日を消防記念日として制定し、広く消防行政に対する市民の皆様のご理解と、防火意識のより一層の高揚を図ってきました。
本市消防本部では、消防職員・団員が一致団結して消防の使命達成に邁進するとともに、市民や関係者に自治体消防の理念を深く認識していただくことにより、本市消防の発展に繋げることを目的として、令和4年3月6日(日)、八尾商工会議所(3階大ホール)にて消防記念日式典を挙行いたしました。
本市において毎年開催しております消防記念日式典について、本年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、受賞者をはじめご来賓者の皆様が一堂に会する式典を執り行うのではなく、皆様の安全を第一に考え、出席者を各表彰分野の代表受賞者等に限定して挙行いたしました。皆様におかれましては本式典開催にご理解をいただき誠にありがとうございました。
表彰種別 | 表彰の部 | 受賞団体数 | 受賞団体名 |
---|---|---|---|
市長感謝状 | 消防訓練等 実施団体 (自主防災組織) | 1組織 | メガシティタワーズ自主防災組織 様 |
市長表彰状 | 優良防火対象物 優良防火管理者 | 4事業所 | ホシデンサービス株式会社 様 株式会社万代八尾店 様 家族葬会館八光殿リエラ萱振 様 スーパーサンコー八尾店 西野 俊典 様 |
市長表彰状 | 優良危険物施設 優良危険物取扱者 | 2事業所 | 近鉄バス株式会社八尾営業所 様 有本化学工業株式会社 牧原 幸一 様 |
市長表彰状 | 消防訓練等 実施団体 (自主防災組織) | 7組織 | 南木の本新町町会自主防災組織 様 南木の本南東町会自主防災組織 様 小畑町自主防災隊 様 エパック南木の本四丁目自主防災組織 様 南木の本東町会自主防災組織 様 八尾ストークハイツ自主防災組織 様 府営八尾山本住宅自主防災組織 様 |
消防長・ 八尾火災予防協会長表彰状 | 優良防火対象物 優良防火管理者 | 6事業所 | ミキハウススポーツスタジアム 様 株式会社万代南木の本店 様 株式会社三菱UFJ銀行八尾駅前支店 様 ガスト八尾久宝寺店 様 株式会社関西マツダ外環八尾店 山田 慎治 様 ドコモショップ八尾桜ヶ丘店 和田 久美子 様 |
消防長・ 八尾火災予防協会長表彰状 | 優良危険物施設 優良危険物取扱者 | 2事業所 | 中日本航空株式会社 航空事業本部八尾運航所 様 中日本航空株式会社 航空事業本部八尾運航所 立川 晋也 様 |
消防長感謝状 | 消防行政協力団体 | 1団体 | 大阪府立八尾高等学校書道部 様 |
⑴ 開式の辞【10時00分開始】
⑵ 国旗敬礼
⑶ 市長式辞
⑷ 市長表彰
消防長・八尾火災予防協会長表彰
消防長表彰
(表彰区分毎に代表受賞)
⑸ 受賞者紹介(スライド上映)
⑹ 消防長表彰、消防団長表彰
(表彰区分毎に代表受賞)
⑺ 祝辞(八尾市議会議長)
⑻ 来賓者・主催者紹介
⑼ 受賞者代表謝辞(市民代表)
⑽ 閉式の辞
八尾市長
大松 桂右
自主防災組織
メガシティタワーズ自主防災組織 様
優良防火対象物
株式会社万代八尾店 様
優良危険物取扱者
有本化学工業株式会社 牧原 幸一 様
服務成績優良消防団員
山本分団 向井 達実 様
優良防火対象物
ミキハウススポーツスタジアム 様
優良危険物取扱者
中日本航空株式会社
航空事業本部八尾運航所
立川 晋也 様
消防行政協力団体
大阪府立八尾高等学校書道部 様
服務成績優良消防団員
高安分団 奥野 義剛 様
八尾市議会議長
奥田 信宏 様
中日本航空株式会社
航空事業本部八尾運航所
立川 晋也 様
市民の皆様
消防職員・消防団員
八尾市消防本部消防総務課
電話: 072-992-2151
ファックス: 072-992-7722
電話番号のかけ間違いにご注意ください!