ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

令和4年度 日本語指導対応研修

[2022年6月15日]

ID:64370

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和4年度 日本語指導対応研修

 八尾市には、外国にルーツのある児童生徒が多く暮らしており、外国から直接、八尾市の学校に編入する児童生徒数も年々増加しています。日本語がまったくわからない、あるいは日本語が十分に理解できない子どもたちへの日本語指導の充実を目的として、八尾市では日本語指導対応研修を実施しています。
 今回は6月9日に、「日本語指導が必要な子どもたちへのサポート ~安心して過ごすための環境づくり~ 」と題して、八尾市立上之島小学校 鷹津 延江 校長を講師にお招きしての講義を実施しました。
 講義の中では、言葉を全く理解できない子どもの気持ちを、受講者が体験的に理解できる場がありました。また、日本語がわからないことが子どもたちに及ぼす影響について、具体的事例を挙げながらの説明がありました。これらを通して、日本語指導が必要な児童生徒に対する日本語指導を充実させていくことの重要性についての理解が深まりました。
 また、日本語指導教材の紹介や、日本語を「やさしい日本語」に変換して子どもたちに伝えていくことなど、各学校で、すぐに活用できる実践方法についても教えていただきました。
 本研修を、八尾市における日本語指導が必要な児童生徒への日本語指導のさらなる充実につなげていければと考えています。
 今後も八尾市では日本語指導のさらなる充実をめざすとともに、多文化共生の社会づくりに向けた教育を推進することで、外国にルーツのある子どもたちが安心して学べる環境、すべての子どもたちが互いのちがいを尊重しながら、ともに生きる環境づくりに努めてまいります。

【受講者の感想】(一部)
・通訳さんや翻訳アプリに頼りすぎるのではなく、自分自身が子どもに寄り添った「やさしい日本語」を使って、日本語指導が必要な子どもに接していこうと思いました。
・子どもの心の成長を大切にした日本語指導の充実は、子どもがいきいきと心を動かし、毎日の生活を楽しむことにつながると思いました。理解できたことの喜びを子どもたちが感じられる日本語指導が実現できるように、これからも学び、実践していきたいと思います。
・今回の研修で学んだ具体的な実践方法を、自分の学校の中で伝えていくことで、学校全体として日本語指導が必要な子どもたちの日本語の力を育てていきたいと思います。

お問い合わせ

八尾市教育委員会事務局人権教育課

電話: 072-924-9854

ファックス: 072-923-2934

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?