[2023年3月1日]
ID:65633
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
職場復帰前は、いろんなことに不安を抱えるものです。
両立できるかな・・・子育ても仕事もプライベートもバランスよく、両立していきたい!
そんな悩みを少しでも解決できるよう、産育休中のママ・パパを対象に連続講座のセミナーを開催し、
2月1日は13名、2月15日は14名の方にご参加いただきました。
セミナーでは、時短家事ノウハウ(技術)を身につけることと、仕事、家族、人生の自分軸のバランスを明確にすることが伝えられました。
そして、今から復職までに何をしておいたら良いのか、具体的な内容を学ぶことができました。
・復職後の理想の毎日をイメージし、計画を立てておくこと。
・整理収納が時短家事(食事・洗濯・掃除)の要になること。
・家族は世話をする対象ではなく、チームで協力できるようにしておくこと。
仕事復帰する理由はなんですか?
・仕事の魅力ややりがいは何かを整理しておく。
・自分の理想のバランスを考えておく。
復職までに何をするか書き出して決めましょう。
・書類や写真のデータ、時間お金の整理、その他情報収集しておく。
・10年後をイメージしながら、中長期的なキャリアプランを考え、定期的に見直す。
・家族で役割分担やスケジュールなど、いろんなことを話し合っておく。
・復帰前に整理したい情報や、やるべきことが明確になり、時短のコツがたくさんあることを発見できた。
・復職後のイメージを描いて夫婦で話し合い、共有することができました。
・仕事やプライベート、自身のことも含め、全部完璧にする必要はないんだ、いい加減で良い加減をめざせば良いんだと分かり、肩の力が抜けました。
・復帰前にこの研修を受講したこで、実際のスケジュールをイメージすることができ、復帰への不安を軽減するこどができました。
講師:長野 ゆかさん
(株式会社オフィスミカサ 代表取締役)
今年度も、令和6年2月あたりに開催を予定しています。
楽しみにお待ちください。
八尾市人権ふれあい部人権政策課
電話: 072-924-3830
ファックス: 072-924-0175
電話番号のかけ間違いにご注意ください!