[2023年2月27日]
ID:66963
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和5年1月11日に八尾市内の保育施設において、インフルエンザの集団発生について報告がありました。
八尾市保健所管内でのインフルエンザの発生状況が、注意報レベルの基準値を超えており、今後、集団生活施設における集団発生の増加が危惧されることから、こまめな手洗いや換気などの基本的な感染予防対策を今一度努めていただきますようお願いいたします。
嘱託医への報告・相談のうえ、保健所へご相談いただき、症状がある方はかかりつけ医師等へ受診・ご相談ください。
高齢者施設、保育園、幼稚園、障がい者施設等の社会福祉施設において、インフルエンザ等の感染症が集団発生した際は、平成17年2月22日付け 厚生労働省通知「社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について」に基づき、下記の場合は報告をお願いします。
ア 同一の感染症若しくは食中毒による又はそれらによると疑われる死亡者又は重篤患者が1週間内に2名以上
発生した場合
イ 同一の感染症若しくは食中毒の患者又はそれらが疑われる者が10名以上又は全利用者の半数以上発生した
場合
ウ ア及びイに該当しない場合であっても、通常の発生動向を上回る感染症等の発生が疑われ、特に施設長が
報告を必要と認めた場合
<関連通知>
・社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について(別ウインドウで開く)
・厚生労働大臣が定める感染症又は食中毒の発生が疑われる際の対処等に関する手順(別ウインドウで開く)
八尾市健康福祉部保健予防課(保健所)
電話: 072-994-6644
ファックス: 072-922-4965
電話番号のかけ間違いにご注意ください!