ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

1学期の食育活動(食育指導編)

[2024年7月23日]

ID:75555

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

栄養士の食育指導

食育指導を通して、食べることの楽しさや大切さを子どもたちに伝えています。
1学期に実施した食育指導をいくつかご紹介します。

調味料の話【5歳児】

調味料の「さ(砂糖)・し(塩)・す(酢)・せ(醤油)・そ(味噌)」を味見しました。
それぞれの味の濃さや違いにびっくりしている子どもや、「塩ってどうやって作るん?」と作り方に興味を持つ子どもがいました。食育指導後には、「今日は何の調味料使っているの?」「この和え物、お酢入っているでしょ?」と聞かれることが増えました♪

魚の骨の話【4歳児】

「さかなをたべたあとのほね」という絵本を使って、
魚には骨があることや、魚の種類によって骨の大きさや太さ、形が違うことを話しました。
魚を食べるときは骨がのどに刺さってしまわないように、
(1)魚をよくほぐす(2)骨がないか確認する(3)よく噛んで食べる
この3つを守って食べてほしいことを伝えました。

噛む回数の目安は・・・30回!!(ご飯くらいの固さ)

おだしの話【5歳児】

こども園では、昆布・削り節・にぼしでとったおだしを、用途に応じて使っています。
今回はその中でも特によく使用する、削り節のおだしの試飲をしました。
だしの味に触れることで、味や香りを感じ、うま味を知るきっかけになればと思っています。

夏野菜の話【4・5歳児】

夏が来ると食べてほしいのが『夏野菜』です!
夏野菜は夏に一番おいしくなるだけでなく、暑い夏を過ごしていくために欠かせない栄養がたくさん詰まっています。
テレビにパソコンの画面を映しながら、夏野菜の話やクイズをしました。

実際のクイズを一部ご紹介します♪
<問題>

<答え>

お買い物の際、ぜひご参考にしてください♪

お問い合わせ

八尾市こども若者部志紀おおぞらこども園

電話: 072-949-3194

ファックス: 072-948-8177

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?