【アーカイブ配信】ダイバーシティ経営推進セミナー「イクボス的マネージメントで推進するダイバーシティ経営」(4月末まで)

ページID1016982  更新日 令和7年3月11日

印刷大きな文字で印刷

「イクボス的マネージメントで推進するダイバーシティ経営」

令和7年2月14日に開催した大好評のセミナーを期間限定で配信いたします。
「男性の育児休業の取得」を促進し、ワークライフバランスを推進させるため、イクボス的マネージメントの視点からワークライフバランスと生産性の向上をめざす取り組みについてお話しいただきました。
育児休業の取得は従業員のワークライフバランスの向上だけでなく、「職員のスキルアップ」「離職率の低下」「持続可能な経営につながる」など、組織にも様々なメリットをもたらします。
職場の環境改善や働き方改革のご参考に、ぜひご覧ください。
 

テーマ:「イクボス的マネージメントで推進するダイバーシティ経営」
 ~ワークライフバランスと生産性の向上をめざして~
講師:NPO法人ファザーリング・ジャパン関西
 代表理事 櫻井 一宇 氏

セミナーチラシ

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

魅力創造部 労働支援課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-1-6
電話番号:072-924-3860 ファクス番号:072-924-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。