ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

メニューの終端です。

小冊子「世界に自慢したい 八尾の名物」ができました

[2019年10月16日]

ID:46942

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

バラエティ豊か、にもほどがある? 八尾市のディープな魅力を集めたリーフレットです。

八尾の名物 表紙

 八尾の魅力をちょっと掘り下げた、楽しい小冊子ができました。
 その名も「世界に自慢したい 八尾の名物」。
 八尾って、実はこんなにバラエティ豊かで、面白く興味深い魅力が詰まっている、ということを広く知ってもらいたい。そんな想いから生まれた冊子。
 いつでもバッグやポケットに忍ばせて、「八尾ってこんなとこやねん!」と自慢?してもらえるコンパクトなサイズです。
 ぜひご覧いただいて、改めて八尾の魅力を感じてください。
 また、冊子の配架・配布にご協力いただける方も募集しています!

バラエティ豊かな「名物」たち

※画像をクリック(タップ)すると詳しく見ることができます。

どうやったら手に入る?

「世界に自慢したい 八尾の名物」は、

  • 八尾市役所(1階ロビーまたは3階情報公開コーナー)
  • 市内の公共施設
  • 情報発信コーナー(アリオ八尾2階)
などで配架しています。また、今後配架場所を拡大していきます。

「八尾の名物」を置いていただける場所、配っていただける方を募集します。

サイズ 縦140mm×横99mm

「世界に自慢したい 八尾の名物」を施設・お店の窓口やカウンターなどに置いていただいたり、つながりのある方に渡していただける方を募集します。
八尾市を面白く紹介したり、ちょっとした話のネタに使える冊子ですので、ぜひ八尾市の認知度・愛着アップにご協力ください。

ご協力いただける方はこちらの申込みフォームにて氏名、住所、連絡先と、欲しい部数を入力していただいて、お申し込みください。後日こちらより郵送させていただきます。

「世界に自慢したい 八尾の名物」のサイズは右のとおりです。

申込みフォームはこちらから

ダウンロード

スマートフォンなどで見ていただけるよう、ページごとに分割したPDFファイルをダウンロードできます。

ダウンロード「世界に自慢したい 八尾の名物」

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八尾市政策企画部広報・公民連携課

電話: 072-924-3811

ファックス: 072-924-0135

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム