[2020年7月6日]
ID:53122
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
大きく張った実とたっぷりの甘味が特徴で八尾の特産でもあるえだまめ。露地栽培のものが旬を迎え、市内の農家では日々出荷作業に追われています。
えだまめのおいしさは、うま味成分であるアミノ酸と糖分が多く含まれていることにありますが、これらの成分は収穫からわずか2日で半減してしまうため、収穫直後の新鮮なうちに食べることが重要となります。八尾市はえだまめの大量消費地大阪にあり、また卸売市場にも近く、収穫から短期間で出荷できることから、消費者は最高の状態でえだまめを味わうことができます。
今年のえだまめも天候の影響を受けることなく、例年通り出来は上々で、農家の辻野さんは「えだまめはおつまみからご飯ものまで、たくさんおいしい食べ方があるのでぜひ食卓で楽しんでほしい!」と話していました。
えだまめは、さやに産毛があるほど新鮮で、実が大きいほど甘くておいしいとのことです。八尾のえだまめは9月上旬まで市内の直売所・産直便、府内のスーパー等で購入できます。
産業政策課 電話072-924-9864
八尾市総務部市政情報課
電話: 072-924-3811
ファックス: 072-924-0135
電話番号のかけ間違いにご注意ください!