[2020年8月26日]
ID:53726
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
9月1日の「防災の日」を前に、市が監修したアリオ八尾公式YouTubeチャンネルの動画「自分と大切な人を感染や災害からどう守る⁉」が公開され、アリオ八尾光町スクエアの大型スクリーンへの放映とそれに伴う展示が行われています。光町スクエアでの展示は8月29日土曜日まで。
動画は、災害や新型コロナウイルスの感染拡大を不安に感じている市民に対して、市の防災担当職員が、新しい避難行動を説明するとともに、家庭内にあらかじめ備蓄してもらいたい物資をアリオ八尾店舗内で具体的に説明しながら、日ごろからの備えの重要性を説明するもの。八尾市で生活する主婦と、市職員との関西弁での軽妙な掛け合いで、楽しく防災対策について知ることができます。
この動画はアリオ八尾光町スクエアの大型スクリーンで放映されており、スクリーンの前では動画と連動した防災に関するさまざまな展示が行われています。避難所で使用できる段ボールベッドの体験や、防災マップや防災情報マグネットの配布、災害時にも利用できるアウトドアグッズの紹介や、感染症対策も含めた備蓄しておくべき防災用品の展示など、気軽に防災について考えることができる内容となっています。
買い物ついでに立ち寄った人は「今は感染症対策に気をとられがちだが、いつ起こるかわからない災害にもきちんと対策しておかないといけないと改めて感じた」と話していました。
市政情報課 TEL:072-924-3811
八尾市総務部市政情報課
電話: 072-924-3811
ファックス: 072-924-0135
電話番号のかけ間違いにご注意ください!