春のサイクリング大会 参加者募集

ページID1017067  更新日 令和7年4月22日

印刷大きな文字で印刷

春のサイクリング大会

開催年月日
令和7年5月18日(日曜)※予備日なし
集合

午前8時00分集合・出発

安中第二公園(八尾市安中青少年運動広場西隣集合)

行き先

大阪市北区 造幣博物館

(往復約40kmのコース)

※コースのタイムスケジュール等の詳細は下記問合せ先もしくは、

八尾市サイクリング協会HP(https://yao3196.wepage.com)からご確認ください。

参加費
無料
対象
  • 市内在住・在勤・在学者で小学5年生以上

(小学生は保護者同伴のこと)

  • 申し込み順 先着20名まで
持ち物
飲み物・弁当・タオル・雨具
その他

 

  • 高齢者はヘルメット着用のこと(他の方はできるだけヘルメットか防止着用のこと)
  • 未成年者の参加にあたっては、保護者の承諾書が必要です。
  • 自転車は必ず各自で点検しておいてください。
  • 変速機付き自転車に限ります。
  • 公園帰着は、午後2時30分頃の予定です。
  • 雨天等による当日の開催有無については、午前6時以降に八尾市サイクリング協会・西峯までご確認ください。

 (基本、午前6時時点で降水確率40%以上で中止)

  • 万一の事故については応急処置はしますが、加害・被害共各自の責任でお願いします。

 

申込み方法
申込み用紙に必要事項を記入し、窓口・郵送・ファクス・協会HPよりお申込みください。
申込み期間

令和7年5月8日(木曜)必着

申込み先

八尾市体育連盟事務局(文化・スポーツ振興課内)
八尾市清水町1-1-6
電話 072-924-3875 

ファクス 072-924-3788

問合せ先
八尾市サイクリング協会 西峯
電話 090-9861-5915

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

魅力創造部 文化・スポーツ振興課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-1-6
電話番号:072-924-3875 ファクス番号:072-924-3788
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。