令和6年医師・歯科医師及び薬剤師の届出並びに保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士及び歯科技工士の業務従事者届
令和6年は、標記届出の実施年です
免許を保有する医師・歯科医師及び薬剤師並びに業務に従事する保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士及び歯科技工士の方は、各法令の規定により、2年に1度、12月31日現在の氏名・住所・就業地等の事項を届け出ることが義務付けられています。
本年はこの実施年に当たりますので、該当する方は必ず届出を行ってください。
今回も令和4年同様、医療機関等に勤務する方は、勤務先の医療機関にとりまとめていただいた上で、インターネットによるオンライン届出が可能となっております。
詳細は、下記のリンク先にてご確認ください。
医師・歯科医師及び薬剤師の届出
- 対象は、令和6年12月31日(火曜)現在、免許を保有しているすべての方です。
- オンラインによる届出が困難な場合や医療機関等に勤務する医師等以外の方は、住所地または就業地を管轄する保健所に持参または郵送してください。
- 提出期限は令和7年1月15日(水曜)です。
- 届出票については保健所で配布している他、下記のリンク先からダウンロードできます。
保健師・助産師・看護師及び准看護師の業務従事者届の届出
- 対象は、令和6年12月31日(火曜)現在、各資格に係る業務に従事している方です。
※休暇・休職中の方でも雇用関係のある方は該当します。 - オンラインによる届出が困難な場合は、就業地を管轄する保健所に持参または郵送してください。
- 提出期限は令和7年1月15日(水曜)です。
- 届出票の様式は都道府県により異なります。
- 大阪府外で就業されている方は、就業地を管轄する保健所へお問い合わせください。
- 届出票については下記のリンク先からダウンロードできます。
歯科衛生士・歯科技工士の業務従事者の届出
- 対象は、令和6年12月31日(火曜)現在、各資格に係る業務に従事している方です。
※休暇・休職中の方でも雇用関係のある方は該当します。 - オンラインによる届出が困難な場合は、届出票に必要事項を記入の上、就業地を管轄する保健所に持参または郵送してください。
- 提出期限は令和7年1月15日(水曜)です。
- 届出票の様式は都道府県により異なります。
- 大阪府外で就業されている方は、就業地を管轄する保健所へお問い合わせください。
- 届出票については、下記のリンク先からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 保健企画課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-2-5
電話番号:072-994-0661 ファクス番号:072-922-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。