小児慢性特定疾病指定医研修
現在八尾市の指定医の指定を有している方及びこれから指定医申請をされる方のうち、厚生労働大臣が定める学会が認定する専門医の資格を有していない方については、指定医研修を受けていただく必要があります。八尾市では指定医育成研修として、国立成育医療研究センターが運営するe-ラーニング指定医研修サイトを利用しています。受講される場合は、下記のとおり受講し、研修修了後に取得できる修了証を、申請書類と一緒に提出してください。
指定医研修から申請までの流れ
1.以下のサイトで指定医育成e-ラーニング研修を受講する
ユーザーアカウントならびに任意のパスワードを作成し登録、受講してください。
2.修了証をプリントアウトする
必要な講義を受講し、テストに合格すると修了証が発行できます。
3.指定医申請書類一式とともに修了証を提出する
修了証の提出をもって、指定医研修を受講したとみなし、指定医申請書類を受理いたします。
なお、本研修については八尾市小児慢性特定疾病指定医の指定のためのものであり、他の制度の指定医や他の自治体における小児慢性特定疾病指定医の申請には利用できませんのでご注意ください。
※本研修のテキストは、医療意見書作成等の際にご活用ください。
また、国が委託運営している小児慢性特定疾病情報センターにおいて、本制度の最新情報が公表されていますので、そちらもご参照ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 保健予防課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-2-5
電話番号:072-994-6644 ファクス番号:072-922-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。