パレットクラブについて

ページID1007298  更新日 令和7年2月19日

印刷大きな文字で印刷

八尾市内(やおしない)在住(ざいじゅう)の低学年(小学1~3年生)児童(じどう)を対象(たいしょう)にした、平日の放課後(ほうかご)における登録制(とうろくせい)の教室(きょうしつ)です。パレットクラブの名前(なまえ)には、子ども達みんなが自分の個性(色)を出し合い、それを認(みと)め合えるような仲間(なかま)集団(しゅうだん)になってほしいという願(ねが)いが込(こ)められています。

パレットクラブでのめざす子どもの姿

  • 明るく、たくましく、元気(げんき)に活動(かつどう)できる子ども。
  • 人の話をしっかり聞き、自分(じぶん)の意見(いけん)をはっきり話(はな)せる子ども。
  • 人の嫌(いや)がる行動(こうどう)や話をしたりしない子ども。
  • いろいろなことに興味(きょうみ)、関心(かんしん)を持(も)ち、驚(おどろ)き、発見(はっけん)、感動(かんどう)できる子ども。
  • 創造性(そうぞうせい)豊(ゆた)かに自分(じぶん)から進(すす)んで行動(こうどう)できる子ども。

活動内容

学習会(がくしゅうかい)、たてわり学習(がくしゅう)、本を読(よ)もう、みんなで本を読(よ)もう、学年別(がくねんべつ)、公園(こうえん)遊(あそ)び、遊(あそ)び別(べつ)、たてわり遊(あそ)び、工作(こうさく)、運動(うんどう)・文化(ぶんか)サークル、チャレンジ、食育(しょくいく)、みんなで考(かんが)えよう、ボランティア活動(かつどう)、館外活動(かんがいかつどう)、表現活動(ひょうげんかつどう)など。

活動の様子

写真:活動の様子1

写真:活動の様子2

写真:活動の様子3

写真:活動の様子4

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 安中青少年会館
〒581-0081大阪府八尾市南本町8-4-12
電話番号:072-994-6708 ファクス番号:072-994-6709
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。