桂青少年会館 令和7年5月講座の追加募集
講座の追加募集を行います。下記の講座であきがありますので、参加を希望される講座がありましたら下記の注意事項を参照の上、お申込み願います。
開催日 | 開始時間 | 番号 | 講座名 | 追加募集人数 | 参加費 | 対象者 |
---|---|---|---|---|---|---|
5月10日(土曜日) | 午前10時 | 1 | けん玉教室 ※要うわぐつ | 若干名 | 無料 | 小学生・中学生 |
5月10日(土曜日) | 午前10時 | 2 | 季節のガーランド~スプリングバージョン | 若干名 | 20円 | 小学生・中学生 |
5月10日(土曜日) | 午後1時 | 3 | 春のスノードーム | キャンセル待ち | 50円 | 小学3年~6年生・中学生 |
5月10日(土曜日) | 午後1時 | 4 | バルバレーをしよう ※要うわぐつ | 若干名 | 無料 | 小学3年~6年生 |
5月10日(土曜日) | 午後3時 | 5 | 折り紙でリース~スプリングバージョン | 若干名 | 60円 | 小学3年~6年生・中学生 |
5月10日(土曜日) | 午後3時 | 6 | カードゲームをしよう | 若干名 | 無料 | 小学生・中学生 |
5月17日(土曜日) | 午前10時 | 7 | 大きなオリジナル消しゴムを作ろう | 若干名 | 200円 | 小学3年~6年生・中学生 |
5月17日(土曜日) | 午前10時 | 8 | あそびホーダイ | キャンセル待ち | 無料 | 小学生・中学生 |
5月17日(土曜日) | 午後1時 | 9 | オセロをしよう | 若干名 | 無料 | 小学生・中学生 |
5月17日(土曜日) | 午後1時 | 10 | バドミントンをしよう (1) (要体育館シューズ) | キャンセル待ち | 無料 | 小学3年~6年生・中学生 |
5月17日(土曜日) | 午後3時 | 11 | カラフル入浴剤を作ろう | キャンセル待ち | 120円 | 小学生・中学生 |
5月17日(土曜日) | 午後3時 | 12 | バドミントンをしよう (2) (要体育館シューズ) | キャンセル待ち | 無料 | 小学3年~6年生・中学生 |
5月24日(土曜日) | 午前10時 | 13 | アイロンビーズでストラップを作ろう | キャンセル待ち | 50円 | 小学生・中学生 |
5月24日(土曜日) | 午前10時 | 14 | 将棋をしよう | 若干名 | 無料 | 小学生・中学生 |
5月24日(土曜日) | 午後1時 | 15 | コットンボールを作ってみよう(連続講座 全2回)2回目5/31(土曜日)午後1時からで、全2回受講となります | キャンセル待ち | 100円 | 小学3年~6年生・中学生 |
5月24日(土曜日) | 午後1時 | 16 | ソフトドッジをしよう ※要うわぐつ | 若干名 | 無料 | 小学1年~3年生 |
5月24日(土曜日) | 午後3時 | 17 | 手芸「ペーパーアートのキーホルダー」 | キャンセル待ち | 300円 | 小学生・中学生 |
5月24日(土曜日) | 午後3時 | 18 | ボードゲームをしよう | 若干名 | 無料 | 小学生・中学生 |
5月31日(土曜日) | 午前10時 | 19 | プラバンでストラップを作ろう | 若干名 | 40円 | 小学生・中学生 |
5月31日(土曜日) | 午前10時 | 20 | パソコンでオリジナルシールを作ろう | キャンセル待ち | 20円 | 小学4年~6年生・中学生 |
5月31日(土曜日) | 午後1時 | 21 | バルバレーをしよう※要うわぐつ | 若干名 | 無料 | 小学1年~3年生 |
5月31日(土曜日) | 午後3時 | 22 | スライムであそぼう | 若干名 | 50円 | 小学生・中学生 |
5月31日(土曜日) | 午後3時 | 23 | ソフトドッジをしよう※要うわぐつ | キャンセル待ち | 無料 | 小学3年~6年生 |
※注意事項
申込時
- ホームページ上の情報は受付終了時の申込状況です。ご希望の講座の空き状況は必ず電話でお問い合わせください。
- 申込・問合せ先の電話は072-999-8111 です。
- 追加申込の受付時間は、午前9時~午後5時(日曜、祝日は休館)です。
- お申込みはお電話かご来館でお願いします。先着順で受け付けます。
- 同じ内容の講座、同じ日で時間が重なっている講座は同時に申込むことはできません。
- ご希望の講座が学校行事と重なる場合は、学校行事を優先してください。
- 1つの講座は1時間~1時間30分程度です。
- キャンセル待ちの方には、繰り上がられた場合のみ当選の連絡をさせていただきます。
- 都合により申込まれた講座を欠席する場合は、できるだけ早くご連絡ください。
- お申込みの際にお聞きした個人情報については、桂青少年会館のでの教室・講座を実施する目的のみに使用します。
来館時
- 来館される時は、必ずハンカチ、上履きをご用意ください。
- 各講座については5分前が集合時間となります。遅れないようご注意お願いします。
- 参加費は当日の徴収となっています。受講する日の講座分を当日にお持ち下さい。
- 講座へ参加される時の来館及び下館時の安全につきましては、ご家庭におかれまして十分ご注意およびご配慮をお願いします。
- 講座参加者の保護者様、ご家族様が、お待ちいただける待機場所がございますので、講座当日に職員までお申し出ください。(講座の見学はできません)
キャンセル等について
- 都合により申し込まれた講座を欠席する場合は、できるだけ早くご連絡ください。
- 講座の内容によっては、キャンセルのご連絡をいただいた時期によって、材料費をいただく場合があります。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 桂青少年会館
〒581-0823大阪府八尾市桂町4-50
電話番号:072-999-8111 ファクス番号:072-999-8115
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。