授業風景(3・4年生)

ページID1005346  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

3年生算数

3年生は、「わり算」の勉強をしています。この日は、今までの学習を使って、わり算の問題を自分で作ってみようという内容でした。みんな、一生懸命考えていました!

写真:算数のノート
おかしが12個あります。
一人に3個ずつ分けると…
写真:算数の授業
つくった問題を先生にチェックしてもらおう!

写真:算数の授業2
こんな問題ができたよ!
写真:問題カード
問題カードを作ろう!

4年生社会

4年生の社会では、「ごみの処理と活用」の学習をしています。

まずは、各家庭のごみの出し方について、交流をしていました。

写真:社会の授業
「ごみ」を出すときどのようにしているのか
を考えました。
写真:社会のノート
ごみ袋の色に着目している子や…

写真:社会のノート2
ごみの種類に着目している子がいました。
写真:グループ学習
個人個人で思い出したごみの出し方について、
グループで交流しました!
これから詳しく学習していきます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

(小・中学校、義務教育学校) 刑部小学校
〒581-0015大阪府八尾市刑部3-29-1
電話番号:072-992-0011 ファクス番号:072-992-0012
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。