図書館のメールの変更(2024年11月29日から)
1.貸出資料の返却期限が過ぎたときは、メールでお知らせします。
返却期限後、3日毎にお知らせします。(返却されるまで、もしくは最大4回まで)
2.お知らせメールに資料名を表示します。
対象のメール
- 予約確保メール(予約資料がご用意できたことをお知らせします。希望者のみ)
- 返却お知らせメール(返却期限が近づいていることをお知らせします。希望者のみ)
- 延滞お知らせメール(返却期限が過ぎたことをお知らせします。メールアドレスを登録している方)
※個人情報保護のため、借出カード番号やお名前は表示しません。※家族等で同じメールアドレスを登録されている場合も、資料名が表示されます。
3.予約確保メールに取置期限日を表示します。
これまで取置期限日を7開館日までとご案内していましたが、具体的に年月日を表示します。
図書館のメール案内の利用について
メール案内を利用するには、事前に図書館のインターネットサービスの利用登録が必要です。登録方法は、図書館ホームページでご確認いただくか、図書館でお問合せください。図書館ホームページは次のリンクからアクセスできます。
メールアドレスの変更・削除や返却のお知らせメールの有無は、利用者ポータルの利用者情報変更画面からご自身で設定ができます。利用者ポータルのログイン画面は、次のリンクからアクセスできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 八尾図書館
〒581-0003大阪府八尾市本町2-2-8
電話番号:072-993-3606 ファクス番号:072-923-2937
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。