八尾市消防団協力事業所表示制度

ページID1002285  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

八尾市消防団協力事業所表示制度とは

事業所の消防団活動への協力が社会貢献として広く認められるとともに、事業所による消防団活動への協力を促進し、消防団員の更なる確保を図ることを目的として、「消防団協力事業所」として認定した事業所に、表示証を交付する制度です。

消防団協力事業所表示証

写真:表示証

「消防団協力事業所表示証」とは、事業所の見えやすい場所に表示することができ、他にもパンフレットやチラシ、ポスターなどにも表示することができます。

認定の要件

消防関係法令上の違反がなく、かつ、次の基準のいずれかに適合することが必要です。

  1. 従業員が八尾市消防団員として、3名以上入団しかつ5年以上雇用している事業所等
  2. 従業員の消防団活動について積極的に配慮している事業所等
  3. 災害時等に事業所の資機材等を消防団に提供するなど協力をしている事業所等
  4. その他消防団活動に協力することにより、地域の消防防災体制の充実強化に寄与しているなど、消防長が特に優良と認める事業所等

八尾市消防団協力事業所(2事業所)

認定第1号

  • 事業所名 株式会社 スギタ
  • 住所 八尾市八尾木1丁目230番地
  • 認定日 平成27年10月21日

株式会社 スギタ様は、従業員の消防団活動について積極的に配慮いただいている事業所です。

認定第2号

  • 事業所名 社会福祉法人あさひ福祉会 ライフサポートおいばら
  • 住所 八尾市老原8丁目52番地の1
  • 認定日 令和3年4月14日

社会福祉法人あさひ福祉会 ライフサポートおいばら様は、従業員の消防団活動について積極的に配慮いただいている事業所です。

申請方法

所定の様式に必要事項を記入していただき、消防本部警防課へ提出してください。

要綱及び申請書

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

消防本部 警防課
〒581-0017大阪府八尾市高美町5-3-4
電話番号:072-992-2546 ファクス番号:072-992-7722
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。