やおし がいこくじん そうだんまどぐち
八尾市には、外国人がせいかつの中でこまったことを相談できるところがあります。
ざいりゅうしかくや仕事、年金、こどものことなどを相談できます。
相談できるところはつぎの3つです。
- 八尾市国際交流センター(Yao International Center)
- 桂人権(かつらじんけん)コミュニティセンター
- 安中人権(やすなかじんけん)コミュニティセンター
相談にはお金がいりません。
日本語が話せない方でも英語、中国語、ベトナム語、韓国・朝鮮語で相談できます。
相談できる曜日や時間、ことばについては表を見てください。
英語、中国語、ベトナム語、韓国・朝鮮語であんないしているページもあります。
そのほかのことばでも、翻訳機をつかって対応できる場合があります。
わかりやすいにほんごであんないしますので、電話をしてください。
対応言語 | 相談窓口 | 日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英語 | 八尾市国際交流センター | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
中国語 | 八尾市国際交流センター | 〇 ※ |
〇 | 〇 | ||||
中国語 | 桂人権コミュニティセンター | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
ベトナム語 | 八尾市国際交流センター | 〇 ※ |
〇 ※ |
〇 ※ |
〇 | |||
ベトナム語 | 安中人権コミュニティセンター | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
相談窓口の受け付け時間は午前9時から午後5時までです。
- ※日曜日の中国語相談は午後1時から午後5時までです。
- ※日曜日のベトナム語相談は第2・第4日曜日のみ対応しています。
- ※火曜日・木曜日のベトナム語相談は午後1時から午後5時までです。
3つの相談窓口のご案内
八尾市国際交流センター(やおしこくさいこうりゅうせんたー)
電話:072-924-3337
場所:八尾市旭ヶ丘5-85-16 八尾市生涯学習センター内
桂人権コミュニティセンター(かつらじんけんこみゅにてぃせんたー)
電話:072-990-3088
場所:八尾市桂町2-37
安中人権コミュニティセンター(やすなかじんけんこみゅにてぃせんたー)
電話:072-922-3232
場所:八尾市安中町8-5-30
相談できるところの案内
英語、中国語、ベトナム語、韓国・朝鮮語はこちらからご覧ください
- English consultation service 英語による相談窓口
- 用中文的咨询和口译 中国語による相談・通訳
- Quầy tư vấn tiếng Việt・thông dịch ベトナム語による相談窓口・通訳
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
人権ふれあい部 人権政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3830 ファクス番号:072-924-0175
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。