公的住宅 【住宅関連情報】
八尾市営住宅
八尾市営住宅は、住宅に困っている低所得者の方々のために建てられた賃貸住宅です。このため、他の民間賃貸住宅とは異なり、公営住宅法や八尾市営住宅条例などで入居者資格が定められており、さまざまな資格条件があります。
八尾市営住宅の募集は年2回:6月上旬と12月上旬です。
大阪府営住宅・大阪府特定公共賃貸住宅
大阪府営住宅は、住宅に困っている低所得者の方々のために建てられた賃貸住宅です。このため、他の民間住宅とは異なり、公営住宅法や大阪府住宅条例などに入居資格が定められており、いろいろな制限があります。
また、大阪府特定公共賃貸住宅は、中堅所得のファミリーに向けた大阪府が直接供給している賃貸住宅のことです。
大阪府営住宅の総合募集は4月、6月、8月、10月、12月、2月に実施予定です。
大阪府住宅供給公社賃貸住宅
大阪府住宅供給公社が、地方住宅供給公社法に基づき、大阪府内に約20,000戸を供給、管理する優良な賃貸住宅です。
近居応援制度、優先申込制度(高齢や、新婚・子育て世帯)、学生向け賃貸制度、ハウスシェアリングなどの制度もあります。
大阪府特定優良賃貸住宅
特定優良賃貸住宅とは、収入が一定の基準の範囲で、住宅を必要とする方に、家賃の一部を国と大阪府が補助することにより、家賃負担を軽減して賃貸する住宅です。
UR都市機構賃貸住宅
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)が建設した賃貸住宅です。申込みには、申込み本人の収入の下限が定まっています。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
建築部 住宅政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3783 ファクス番号:072-924-2301
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。