八尾市における空家等対策の連携協定の締結(平成30年8月31日)

ページID1012477  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

「八尾市における空家等対策の連携に関する協定書」を締結しました

法務、不動産、建築、金融等の12団体との関係強化

平成30年8月31日、八尾市と法務、不動産、建築、金融等の12団体は「八尾市における空家等対策の連携に関する協定書」を締結しました。

空家に関する問題は多岐にわたるため、本協定の締結を契機として、関係団体とのパートナーシップを更に深め、各団体の専門分野を生かした仕組みづくりや相互に情報共有をしながらより効率的かつ効果的な空家等対策を実施していきます。

連携事項

  1. 市民や所有者等への啓発・相談に関すること
  2. 空家等の発生の予防や適切な管理に関すること
  3. 空家等の活用・流通の促進に関すること
  4. 特定空家等及び特定法定外空家等を含む管理不良な状態にある空家等の解消に向けた取組みに関すること
  5. 空家等の権利関係に関すること
  6. 空家等対策に必要な情報の共有及び発信に関すること
  7. その他、空家等対策の推進に関すること

今後期待できる効果

今後、関係団体と連携することで、

  1. 管理不良な空家等になることを『予防』する取組として、相続や登記など空家等に関する各種セミナーや相談会、
  2. 管理不良状態の空家等とならないために『管理』する取組として、適正管理促進の普及啓発や売却・賃貸などの利活用についての相談体制の構築、
  3. 空家等を『活用・流通』させる取組みとして、空家バンク等、若年世帯の定住促進につながる制度の構築並びにリフォーム等の利活用事例の情報提供や金利優遇などの支援策の構築等が期待できます。

協定締結団体一覧

  • 大阪弁護士会
  • 大阪司法書士会
  • 一般社団法人 大阪府宅地建物取引業協会 東大阪八尾支部
  • 公益社団法人 全日本不動産協会 大阪府本部 大阪東支部
  • 一般社団法人 大阪府不動産コンサルティング協会
  • 一般社団法人 大阪府建築士事務所協会
  • NPO法人 八尾すまいまちづくり研究会
  • NPO法人 住宅長期保証支援センター
  • 独立行政法人 住宅金融支援機構 近畿支店
  • 株式会社 りそな銀行 八尾支店
  • 大阪シティ信用金庫
  • 公益社団法人 八尾市シルバー人材センター

(順不同)

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

建築部 住宅政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3783 ファクス番号:072-924-2301
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。