バリアフリー地区構想(近鉄河内山本駅周辺地区)
近鉄河内山本駅周辺地区バリアフリー基本構想
平成18年12月に施行されました「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」(通称:バリアフリー新法)に基づきまして、この度、近鉄河内山本駅周辺地区におけるバリアフリー基本構想を市民等の参画をいただきならが策定しました。
今後、駅舎及び周辺道路などのバリアフリー対策を進めることで、誰もが安全で快適に移動できる環境づくりに取り組んでまいります。
ダウンロード
-
表紙 (PDF 27.1KB)
-
目次と位置づけ (PDF 99.6KB)
-
地区の概要 (PDF 104.7KB)
-
整備方向と重点整備地区 (PDF 255.1KB)
-
市民意向とワークショップ (PDF 515.1KB)
-
特定事業(公共交通・特定道路・交通安全) (PDF 391.9KB)
-
バリアフリー化推進に向けて (PDF 44.9KB)
-
策定の経過 (PDF 62.8KB)
-
参考資料 (PDF 12.6KB)
-
裏表紙 (PDF 6.8KB)
-
地区構想【概要版】 (PDF 119.7KB)
近鉄河内山本駅周辺地区バリアフリー基本構想の冊子は、図書館、市役所本館3階情報公開室においていますので、ご覧ください。
リンク
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市交通課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3856 ファクス番号:072-924-0207
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。