わがまち推進計画

ページID1010221  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

わがまち推進計画とは、校区まちづくり協議会を中心とする「地域」が主体となって地域のまちづくりを進めていくために、校区内の市民の想いやまちづくりの方向性などをまとめたものです。八尾市内の各小学校区で、住民が「何に力を入れていくのか」「担い手をどうしていくのか」など、5年、10年先の地域のまちづくりの方向性を地域内で話し合い、定め、みんなで共有していくための計画となっています。

  • 第1期 わがまち推進計画期間:平成25年度~平成27年度
  • 第2期 わがまち推進計画期間:平成28年度~令和4年度
    ※当初令和2年度まででしたが、新型コロナウイルス感染拡大を受け、令和4年度まで延伸します。
  • 第3期 わがまち推進計画期間:令和5年度~令和10年度

第3期 わがまち推進計画のご紹介

本市では、28の校区まちづくり協議会(まち協)が地域主体となるまちづくりを進めていくために、校区内の市民の想いやまちづくりの方向性などをまとめた「わがまち推進計画」を策定しています。各まち協で会議やワークショップ、アンケートを通じて市民の意見を集約し、第3期わがまち推進計画を策定されました。各まち協で策定されたわがまち推進計画をご紹介しますので、ぜひご覧ください。

以下の団体名をクリックしていただくとPDFでご覧いただけます。

地図:八尾市
※八尾市の地図です。

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

人権ふれあい部 コミュニティ政策推進課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3818 ファクス番号:072-992-1021
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。