やお地域まちづくりアドバイザー派遣事業
「やお地域まちづくりアドバイザー」とは
やお地域まちづくりアドバイザーは、地域の課題やまちづくりに関するさまざまな活動を円滑に行えるよう、それぞれの専門分野から助言、情報提供を行う役割を持っています。
八尾市が進める地域のまちづくりの動きを踏まえたアドバイスをいただける方々ですので、地域活動団体や市民活動団体等で地域のまちづくりについての勉強会・ワークショップ等の企画や協議会の運営についてのご相談など広くご活用ください。
アドバイザーの業務内容
- 地域のまちづくりに関する話し合いなどにおいての指導、助言、情報提供
- 校区まちづくり協議会等におけるまちづくり事業全般に関する企画、運営への指導、助言
- 市民活動に関する研修、助言
- 市職員に対しての研修、助言
- その他、地域のまちづくりの推進に関すること
アドバイザー(50音順)
関西学院大学 建築学部 教授
日本福祉大学 社会福祉学部 教授
有限責任事業組合まちとしごと総合研究所 共同代表
NPO法人大阪鶴見ええまちネットワーク 理事長
※詳しくは、「やお地域まちづくりアドバイザー」チラシをご覧ください。
やお地域まちづくりアドバイザー派遣申請の方法
派遣の申請
開催日の1ヶ月前までに、「やお地域まちづくりアドバイザー派遣申請書」に必要事項を記入し、コミュニティ政策推進課又は各出張所・コミュニティセンターに提出してください。
派遣の決定
申請書に基づいて、八尾市がアドバイザーと調整し、「決定通知書」を申請者に発行します。ただし、調整の結果、ご希望にそえない場合もあります。
派遣の対象
派遣を受けるには、以下の基準を満たす必要があります。
- 会場は、八尾市内の公共公益施設であること
- まちづくりに関するテーマで開催すること
- 広く参加者を募り実施すること
- 参加が概ね10名以上であること
- 参加費を徴収しないこと
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
人権ふれあい部 コミュニティ政策推進課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3818 ファクス番号:072-992-1021
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。