建物の検査
八尾市では、特定工程の指定を受けた建築物について、建物の構造が法令に適合しているか工事段階でチェックする中間検査制度を平成12年5月1日から導入しています。この検査に合格しないと次の工事には進めません。また、建物が完成したときには、法令に基づく審査指導課建築指導室又は指定確認検査機関の完了検査を受ける必要があります。完成時には、見えなくなってしまう部分については工事中から工事監理者と共に確認しておく事が大切です。
法令に適合していれば、『中間検査合格証』『検査済証』を発行します。
確認申請時に受け取った『確認済証』といっしょに大切に保存して下さい。
※特定工程の指定については、「八尾市の特定工程について」をご覧下さい。
【注意!】
『検査済証』をとっていなければ、金融機関からの融資が受けられなかったり、将来、建物を譲渡する場合に不利になることも考えられます。
『検査済証』は必ず取得しましょう。
大阪府と大阪府内の特定行政庁(本市も含まれています)におきまして、検査の必要性などについてビデオを作製いたしましたので是非ご覧下さい。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
建築部 審査指導課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-8553 ファクス番号:072-923-2931
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。