八尾市人・農地プラン
「人・農地プラン」とは、人と農地の問題(農業者の高齢化や休耕地の問題等)を解決するために、地域の「担い手」と「農地の出し手」を整理することで、「担い手」への農地集約を促進し、また、5年後の地域農業のあり方をとりまとめる方法のひとつとして、国が各地域での策定を進めているものです。
この「人・農地プラン」に「担い手」として氏名等が掲載されると、ほかにも各種要件はありますが、経営所得安定対策交付金の交付金単価の加算措置、スーパーL資金の金利負担軽減措置、農業次世代人材投資資金(経営開始型)等の国の支援を受けることができるようになります。本市においても、このたび人・農地プランを策定しましたので、農地中間管理事業の推進に関する法律第26条第1項及び人・農地問題解決加速化支援事業実施要綱第2別記1第4の規定に基づき、その概要を次のとおり公表します。
参考
-
農林水産省ホームページ 人・農地プランから地域計画へ(外部リンク)
-
大阪府ホームページ 経営所得安定対策等について(外部リンク)
-
日本政策金融公庫ホームページ スーパーL資金について(外部リンク)
-
農林水産省ホームページ 農業次世代人材投資資金について(外部リンク)
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
魅力創造部 農とみどりの振興課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3869 ファクス番号:072-924-0216
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。