今年も!桜が見える公園をめぐるウォークラリーイベント「さくらとさんぽ2025」を開催します!

ページID1017518  更新日 令和7年4月2日

印刷大きな文字で印刷

写真:さくらとさんぽ「八尾市の健康増進プロジェクト」

今年も!桜が見える公園をめぐるウォークラリーイベント「さくらとさんぽ」

昨年、ユーザーの皆様からご好評いただきました「さくらとさんぽ」が今年も帰ってきました!
「さくらとさんぽ」は、まちのコインのスタンプラリー(八尾市内の公園などに設置された二次元コードをアプリから読込)をしながら八尾の桜を感じられる”春の特別イベント”となります。

お子様からお年寄りまで、ゲームのように楽しみながら、八尾市の魅力を再発見し、さらに健康づくりに取り組めるスタンプラリーイベントとなっておりますので、是非ご参加ください!

スタンプラリー期間

令和7年4月2日(水曜)~令和7年4月18日(金曜)

場所

コース1:玉串川沿いを巡るコース
八尾商工会議所・桜ヶ丘公園・山本町北第一公園・山本球場・高井公園・恩智城址公園

コース2:長瀬川沿い(ベルビュー通り)を巡るコース
八尾市役所・本町第2公園・東久宝寺3丁目児童遊園

地図:コース1,2と各チェックポイント

対象者

「まちのコイン」のアプリをインストールすれば誰でも参加できます!
※アプリのインストールは下記よりお願いします。
App Storeは次のリンクをご覧ください。

Google Playは次のリンクをご覧ください。

イラスト:まちのコインをインストールして始めよう

スタンプラリーを達成すると

スタンプラリーを達成すると、まちのコインのアプリ内で使えるコイン「やおやお」をゲット!

達成報酬

  • 玉串川沿いを巡るコース 500やおやお
  • 長瀬川沿い(ベルビュー通り)を巡るコース 500やおやお

健康づくりに取組みながら、魅力を再発見しよう!

八尾市には、皆様ご存知の場所から、そうじゃない場所まで桜の名所がたくさんあります。
今年も、スタンプラリーのコースに設定している公園は、「まちのコイン」アプリを利用している人たちから聞いたおススメの公園となっております!

八尾市内をたくさん歩いて健康づくりに取組みながら、あなたの知らない八尾市の魅力を発見してみませんか?

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

魅力創造部 産業政策課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-1-6
電話番号:072-924-3845 ファクス番号:072-924-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。