八尾市社会福祉審議会 児童福祉専門分科会(令和7年度開催)

ページID1020656  更新日 令和7年9月17日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度第1回八尾市社会福祉審議会 児童福祉専門分科会

児童福祉法第34条の15第2項に規定される乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)の認可にあたり、児童福祉専門分科会を開催し、審議しました。

なお、乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)認可に関する審議の過程では、八尾市情報公開条例第6条第2号に規定する、法人等に関する情報で、公開することにより、当該法人等の正当な利益を害すると認められる情報について審議することが見込まれるため、会議を非公開としました。

会議日時等

開催日時:令和7年8月19日(火曜)午後6時30分から
開催場所:市役所 本館7階 701会議室
出席者:委員6名、事務局(関係課含む)

審議結果

審議の結果、幼保連携型認定こども園あひる保育園、キリンこども園、キリン第二こども園、認定こども園八尾平和幼稚園の認可について意見をいただきました。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

こども若者部 こども若者政策課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3988 ファクス番号:072-924-9548
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。