八尾市とサイボウズ株式会社との持続可能な地域づくりに関する連携協定締結

ページID1008890  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

サイボウズ株式会社と大阪府八尾市は「八尾市とサイボウズ株式会社との持続可能な地域づくりに関する連携協定書」を平成30年8月3日に締結いたしました。本協定の締結を契機として、サイボウズ株式会社とのパートナーシップを更に深め、ITの活用の中でも、自治体と住民の協働により、働きがいと経済成長、貧困をなくす、住み続けられるまちづくりなどSDGs(※)の観点からも近年特に課題の認識が進んでいる地域の持続性の分野において、連携して課題の解決に向けての具体的な取り組みを推進し、これまで以上に地域の活性化・発展に貢献してまいります。

そのため、二者が連携し、下記の取組みを行ってまいります。

協定の内容

  • 協定の目的
    本協定は、持続可能な地域づくりの観点から、ITの活用の中でも、自治体と住民の協働により働きがいと経済成長の両立、脱貧困、協働でのまちづくりなどに効果が見込まれるいくつかの分野において、八尾市とサイボウズ株式会社が密接に連携しながら八尾市の持続的発展を果たしていくことを目的とする。
  • 協定する連携分野
    1. 働き方改革による地場企業の持続的成長への取り組み
      若者が働きたくなる・働きやすいマネジメントへの取り組み、ダブルワークの推進による企業活力の向上 など
    2. IoTを利用したオープンデータ活用への取り組み
      ものづくり拠点「みせるばやお」のデータを活用したIoT実験 など
    3. 中小企業向けIT人材の育成に関すること
      産学官連携による中小企業IT力強化プロジェクト など
    4. 児童虐待の防止のための連携システムの共同研究とサポート
      子育て総合支援ネットワークセンターを中心とした要児童対策地域協議会関係機関における情報連携の取り組み など

(※)SDGs:Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)

持続可能な開発のための17のグローバル目標と169のターゲットからなる国連の開発目標。

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

魅力創造部 産業政策課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-1-6
電話番号:072-924-3845 ファクス番号:072-924-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。