八尾市立認定こども園 会計年度任用職員の募集(調理員・看護師・管理栄養士・事務員)
八尾市立認定こども園で勤務する会計年度任用職員の募集(調理員・看護師・管理栄養士・事務員)を募集します
任用期間について
任用期間は、採用日から年度末までとなります(勤務状況により、翌年度更新有)
※採用後、1か月間の条件付採用期間があり、勤務状況等によっては条件付採用期間の延長、
または正式採用されない場合があります。
勤務条件について
給与・勤務時間・勤務日について
A:調理員(フルタイム)
- 給与(月額) 203,060円(地域手当含む)
- 月曜日~土曜日(内1日を週休日として指定)【週5日勤務】
- 8時45分から17時15分(休憩45分)
- ※パートタイムの勤務は不可です。
- ※調理師資格の有無を問いません。
- ※日曜日、祝日及び年末年始は休みです。
B:看護師(フルタイム)
- 正看護師 給与(月額) 267,410円(地域手当含む)
- 准看護師 給与(月額) 242,770円(地域手当含む)
- 月曜日~土曜日(内1日を週休日として指定)【週5日勤務】
- 8時45分から17時15分(休憩45分)
- ※パートタイム勤務を希望される場合は、別途ご相談ください。
- ※日曜日、祝日及び年末年始は休みです。
C:管理栄養士(パートタイム)
- 給与(時間給) 1,573円
- 月曜日~金曜日【週5日勤務】
- 8時45分から15時15分(休憩45分)
- ※フルタイムの勤務は不可です。
- ※管理栄養士の免許が必要です。
- ※栄養士資格の方も勤務可能ですが、給与条件が異なりますのでご相談ください。
- ※土曜日・日曜日、祝日及び年末年始は休みです。
D:事務員(パートタイム)
- 給与(時間給) 1,141円
- 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日【週4日勤務】
- 8時00分から17時00分の間で、7時間15分勤務(拘束時間8時間、休憩45分)
- ※フルタイムの勤務は不可です。
- ※水曜日、日曜日、祝日及び年末年始は休みです。
詳細はお問い合わせください。
社会保険・諸手当等について
社会保険【原則、強制加入です】
- 健康保険及び厚生年金
- 介護保険(40歳~65歳)
- 雇用保険
諸手当
- 通勤手当(通勤距離による。公共交通機関を利用の場合は実費)
- 超過勤務手当
- 期末手当
- 退職手当(フルタイム勤務のみ・支給条件有り)など
休暇制度
- 年次有給休暇
- 夏季休暇
- 看護休暇
- 介護休暇 など
その他
任用は登録制です。
写真付の履歴書等の提出によって、登録を行い、必要に応じて選考します。採用が決まれば個別に連絡をします。登録を希望する方は、下記の応募方法を確認の上、電話連絡をお願いします。
採用日から、地方公務員法に基づく服務等の規定が適用されます(兼業の制限・信用失墜行為の禁止・守秘義務等)。
応募方法
電話連絡の上、八尾市役所こども施設運営課まで必要書類をご持参、または郵送してください
(郵送にてご提出の方については、後日お電話にてご連絡させていただいた上でご来庁いただきます)
必要書類
- 履歴書(市販のものに写真を貼り連絡先を明記のこと)
- (調理員)調理師免許(写)※免許をお持ちの方
- (看護師)正看護師免許(写)または准看護師免許(写)
- (管理栄養士)管理栄養士免許(写)
郵送先
〒581-0003
八尾市本町1丁目1番1号
八尾市 こども施設運営課 担当 施設運営係
電話番号 072-924-3840
下記より市立認定こども園紹介をご覧いただけます
市立認定こども園・保育所一覧
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども若者部 こども施設運営課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3840 ファクス番号:072-992-2420
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。