元気っ子くらぶ「月替わり企画教室」
月替わりの楽しい企画教室
企画教室ってなにするの?
毎月1回、各地域子育て支援センターで開催します。
いろいろな方にご参加いただけるように、月替わりの楽しい企画となっています。
- 開催時間…午前9時50分~11時15分
- 対象…通園していない就学前児とその保護者(兄弟姉妹の同伴可)
- 定員…各教室によって異なりますので、各支援センターにお問い合わせください。(申込順)
- 申込…各地域子育て支援センターへ電話(前月の月初)
開催月 | 西郡 | 安中 | 南山本 | 志紀 | 東山本 |
---|---|---|---|---|---|
4月 |
17日(木曜) |
ー |
30日(水曜) |
25日(金曜) ~こいのぼり製作をしよう~ |
18日(金曜) |
5月 |
12日(月曜) 教えて!言語聴覚士さん ~言葉について聞いてみよう~ |
23日(金曜) いろいろなお話の世界を楽しもう! ~おはなしバスケットさんと一緒に~ |
13日(火曜) 乳児園庭で遊ぼう! (1歳以上対象/雨天 室内) |
21日(水曜) |
ー |
6月 |
ー |
27日(金曜) |
19日(木曜) おすすめ絵本と読み聞かせ |
30日(月曜) |
3日(火曜) ~R8年度就園に向けて~ |
7月 |
7日(月曜) 玩具製作&水遊び (1歳以上対象/雨天 室内) |
23日(水曜) |
4日(金曜) |
ー |
11日(金曜) |
8月 |
27日(水曜) 感触遊びを楽しもう! |
19日(火曜) |
20日(水曜) (2歳以上対象) |
15日(金曜) |
19日(火曜) ~感触遊びを楽しもう~ |
9月 |
9日(火曜) 集まれ!八尾に引っ越してきた人 ~もっと知りたい八尾のこと~ |
18日(木曜) 双子ちゃん三つ子ちゃん |
ー |
22日(月曜) (0~1歳半対象) |
17日(水曜) (1人目子育て中ママ) おすすめ絵本と読み聞かせ |
10月 |
29日(水曜) |
10日(金曜) |
6日(月曜) |
30日(木曜) (1人目子育て中ママ) ~ハロウィンを楽しもう~ |
ー |
11月 |
14日(金曜) 雨天:室内) |
ー |
28日(金曜) 運動遊びを楽しもう! |
26日(水曜) ~食事の悩みを聞いてみよう~ |
26日(水曜) |
12月 |
ー |
17日(水曜) (2歳以上対象) |
22日(月曜) (1人目子育て中ママ) ☆みんなでクリスマスパーティー☆ |
23日(火曜) (0歳対象) |
17日(水曜) ~おススメクリスマスメニューを教えて~ (1歳以上対象) |
1月 |
26日(月曜) (1人目子育て中ママ) |
22日(木曜) |
13日(火曜) |
ー |
19日(月曜) |
2月 |
27日(金曜) |
13日(金曜) |
3日(火曜) ~みんなで節分を楽しもう~ |
2日(月曜) |
2日(月曜) |
3月 |
5日(水曜) ~紙やぶりを楽しもう~ |
16日(月曜) |
ー |
5日(木曜) |
3日(火曜) 乳児園庭で遊ぼう (1歳対象/雨天:室内) |
問合せ
平日午前9時から午後5時の間でお願いします。
元気っ子くらぶは、八尾市立認定こども園(西郡、安中、南山本、志紀、東山本)内に併設された地域子育て支援センターの名称です。
令和7年度 月替わり企画教室チラシ
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども若者部 こども健康課
〒581-0833大阪府八尾市旭ヶ丘5-85-16
電話番号:072-924-1282 ファクス番号:072-924-9304
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。