ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

八尾市の新しい就学制度

[2023年8月10日]

ID:62679

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

◆一定の要件のもと、学校を選択できる制度を実施しています。

 八尾市では、令和5年度から、新1年生を対象に一定の要件のもと、希望により指定校(住所により指定)以外の学校に通うことができる制度を実施しています。

 ※文章中の「小学校」「中学校」には、「義務教育学校前期課程」「義務教育学校後期課程」を含みます。

実施制度

  • 市内どこからでも通える「小規模特認校制度」
  • 自宅から近い小学校、隣の校区の中学校を選択できる「指定校変更の弾力的な運用」

対象

  • 4月に小学新1年生と中学新1年生になるお子さま

制度の詳細は、チラシをご覧ください。


※市内就学前施設の在園4歳・5歳児及び市立学校に通う小学6年生の保護者の方々に配付させていただいたチラシです。



チラシの外国語版は下記からご覧ください。



制度説明会(オンデマンド配信)


※令和4年7月に作成した制度説明動画です。                              



◆市内どこからでも通える「小規模特認校」

小規模特認校とは

小規模特認校制度のイメージ

▶通学区域に関係なく、市内どこからでも子どもたちが通える学校です。

▶学校規模の小規模化に歯止めをかけ、魅力ある学校づくりを推進しながら、学校や地域の活性化につなげていきます。

▶小規模特認校
 桂小学校、北山本小学校、桂中学校、高安小中学校の4校


特色ある教育活動の内容については、リーフレット・学校紹介動画の掲載ページをご覧ください。

▶また、入学にあたっての参考としていただくため、小規模特認校の施設見学会や活動見学会を開催しますので、ぜひお申込みください!

【リーフレット・動画掲載ページ】
左の画像をクリックするとページが移動します。
(施設・活動見学会の申込みも左の画像をクリック
してください。)



◆近くの小学校、隣の校区の中学校を選択できる「指定校変更の弾力的な運用」

【小学校入学時】
 住所により決められている指定校よりも、自宅から近い(通学距離が短い)小学校を選択することができます。

【中学校入学時】 
 住所により決められている指定校に隣接する校区の中学校を選択することができます。

指定校変更の弾力的運用(小学校)のイメージ
指定校変更の弾力的運用(中学校)のイメージ

その他留意事項

  • 就学した小学校の接続中学校に入学することを原則とします。
  • 児童生徒の通学の安全確保は保護者の責任のもとで行っていただくことになります。
  • 小規模特認校への通学については、公共交通機関や保護者の送迎による通学を認めています。(ただし、小学校については、公共交通機関利用時も校区内までは保護者の同伴が必要です。)また、桂中学校と高安小中学校(後期課程)については、自転車での通学が認められる場合があります。
  • 学校の選択にあたっては、制度の趣旨をご理解いただき、差別や偏見によることなく人権尊重の視点に立ち、お子さまとよく話し合ってご検討ください。

手続きについて

 「小規模特認校制度」及び「指定校変更の弾力的な運用」の手続きについては、こちらをご覧ください。(別ウインドウで開く)

よくある質問(Q&A)

 「小規模特認校制度」及び「指定校変更の弾力的な運用」の「よくある質問」については、こちらをご覧ください(別ウインドウで開く)

問い合わせ先

  • 制度全般について  教育政策課 TEL 072-924-3888
  • 教育内容、手続きについて  学校教育推進課 TEL 072-924-3891

お問い合わせ

八尾市 教育委員会事務局 教育政策課
電話: 072-924-3888 ファックス: 072-924-3892

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?