福祉生活相談支援事業
福祉生活相談支援員が相談をおうかがいします。
これまで実施してきた相談関係事業を再編し、平成30年度より開始した福祉生活相談支援事業では、福祉生活相談支援員が、福祉に関するさまざまな悩みや不安、疑問などをお伺いし、必要とするサービスがスムーズに受けられるようサポートします。また、拠点施設や地域と連携し、支援が必要な人やその家族への包括的な相談・支援をコーディネートするとともに、寄り添いながら継続的な見守り・支援を行います。
月曜日~金曜日 午前9時~5時(祝日を除く)
担当中学校区 | 拠点施設 | 電話番号 |
---|---|---|
八尾、桂、上之島 | 桂人権コミセン | 072-992-2601 |
高美、曙川南 | 安中人権コミセン | 072-924-4575 |
龍華、亀井 | 龍華コミセン | 072-923-6644 |
東、曙川、高安 | 山本コミセン | 072-923-5539 |
志紀、大正、南高安 | 志紀コミセン | 072-949-8191 |
成法、久宝寺 | 八尾市人権協会 | 072-924-0016 |
八尾市福祉生活相談支援事業について
PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 地域共生推進課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-3835 ファクス番号:072-922-3786
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。