訪問を受けて利用するサービス(要介護1~5の方)

ページID1007964  更新日 令和7年1月30日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:八尾市介護保険課のキャラクター

要介護1~5の方が利用できるサービス
訪問を受けて利用する
サービス
状態例別サービス料金のめやす
(利用者は料金の1割を負担)

訪問介護
(ホームヘルプサービス)

ホームヘルパーが自宅を訪問して、入浴、排泄、食事などの介護をします。

  • 身体介護中心(1回につき)
    4,140円(30分以上1時間未満)
  • 生活援助中心(1回につき)
    1,915円(20分以上45分未満)
  • 通院などのための乗車・降車の介助
    1,037円(1回につき)

訪問入浴介護

浴槽を積んだ入浴車などが自宅を訪問し、入浴サービスを行います。

(1回につき)
13,546円

訪問看護

看護師などが自宅を訪問し、看護などを行います。

  • (30分以上1時間未満)6,141円
    【医療機関からの訪問の場合】
  • (30分以上1時間未満)8,806円
    【訪問看護ステーションからの訪問の場合】

訪問リハビリテーション

専門職が自宅を訪問し、リハビリテーションを行います。

(1回につき)
3,249円

居宅療養管理指導

医師、歯科医師、薬剤師などが療養上の管理や指導を行います。

  • 医師(1か月に2回まで)5,150円
  • 薬剤師 5,660円
  • 歯科医師 5,170円
  • 管理栄養士 5,450円

※訪問介護、訪問看護は割増料金あり。早朝(午前6時~午前8時)、夜間(午後6時~午後10時)は
25%増、深夜(午後10時~午前6時)は50%増。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 高齢介護課
〒581-0003大阪府八尾市本町1-1-1
電話番号:072-924-9360 ファクス番号:072-924-1005
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。