9月10日~16日は「自殺予防週間」です

ページID1019261  更新日 令和7年8月20日

印刷大きな文字で印刷

毎年9月10日~16日は「自殺予防週間」です。

 警察庁自殺統計に基づく令和6年中の自殺者数の状況は、全国で20,320人、大阪府では1,279人で、全国・大阪府とも前年よりわずかに減少していますが、依然として深刻な状況にあります。

 自殺は、様々な要因が複雑に関係して、その多くが「追い込まれた末の死」であり、その多くが「防ぐことのできる社会的な問題」であると言われています。

 悩みを抱えている人は、一人で悩まず、専門の相談機関にご相談ください。また身近な人の悩みに気づいたら、温かく寄り添いながら、悩みに耳を傾け、専門家への相談をすすめ、やさしく見守りましょう。

まずは相談してください、と呼びかける八尾市自殺対策推進キャラクターきくにゃん
八尾市自殺対策推進キャラクター きくにゃん

自殺予防週間とは

 自殺予防週間は、当該期間中(9月10日~16日)における集中的な啓発事業等の実施を通じて、国民に自殺や精神疾患についての正しい知識を普及啓発し、これらに対する偏見をなくしていくとともに、命の大切さや自殺の危険を示すサイン、また危険に気づいたときの対応方法等について国民の理解の促進を図ることを目的とするものです。

相談機関

市内の相談先

 市内にも様々な相談先があります。

 ひとりで抱え込ます、どうぞお気軽にご相談ください。

こころの健康相談統一ダイヤル

こころの健康相談統一ダイヤルは、令和7年9月1日(月曜日)9時30分~9月30日(火曜日)17時00分までは24時間体制で電話相談を受け付けています。

上記期間外は、月~金 9時00分~12時00分 13時00分~17時00分で電話相談を受け付けます。

 

まもろうよ こころ

もしもあなたが悩みや不安を抱えて困っている時には、気軽に相談できる場所があります。

相談方法もいろいろなものがあるので、ご希望の窓口を選んで話してみませんか?

PDFファイル閲覧ソフト「Acrobat Reader」はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードできます。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 保健予防課
〒581-0006大阪府八尾市清水町1-2-5
電話番号:072-994-6644 ファクス番号:072-922-4965
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。